「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

巨人と楽天のトレード史、炭谷銀仁朗を含め最近5年で8件成立

2021 7/7 06:00SPAIA編集部
巨人の高梨雄平ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

2020年は池田駿とウィーラーなど3件

2018年オフにFA宣言して巨人入りした炭谷銀仁朗捕手が楽天に金銭トレードされた。両球団のトレードは楽天球団が発足した2004年オフから17年で13件目。特に最近5年間は8件成立している。

球団同士の思惑や需要と供給が一致するからこそトレードが成立するとはいえ、球団間のパイプの太さや関係性も影響しているだろう。

巨人と楽天のトレード


2020年はシーズン中に3件も成立している。コロナ渦で開幕が延期され、ようやくシーズンが始まった直後の6月29日、ヤマハから2016年ドラフト4位で入団した左腕・池田駿と楽天入団6年目だったゼラス・ウィーラーの交換トレードが成立。ウィーラーは打撃面だけでなく、ムードメーカーとしてもチームを盛り上げ、グッズも制作されるなど営業面でも貢献している。

7月には創志学園高から2016年ドラフト5位で巨人入団した髙田萌生と、左の中継ぎとして2018年に70試合登板した楽天・高梨雄平の交換トレードが成立。高田は最速150キロを超える本格派右腕として期待されていたが、左の中継ぎを求めていた巨人は若手のホープを出してまで緊急補強した。高梨は期待に応えて昨季44試合に登板し、1勝1敗2セーブ21ホールドをマーク。今季も試合の重要な局面で起用されている。

9月には山梨学院大から2014年育成3位で巨人入団した田中貴也が金銭トレードで楽天に移籍。巨人では通算2試合に出場したのみだったが、楽天では徐々に出場機会を増やしている。

成長待たれる和田恋と古川侑利

2019年は前年にイースタン・リーグで18本塁打、87打点をマークして2冠に輝いていた巨人・和田恋と2018年にプロ初勝利を含む4勝を挙げた楽天の右腕・古川侑利が交換トレード。投手と野手の成長株として今後が期待されている。

2018年オフには仙台育英高出身で2014年に103試合出場した巨人・橋本到が金銭トレード。故郷に戻る形となったが、レギュラーはつかめず2019年に引退した。

2017年にはロッテから巨人に移籍2年目のルイス・クルーズをシーズン中に金銭トレード。巨人では外国人枠の兼ね合いもあって出番が少なかったが、楽天移籍後も結果を残せず、結局この年限りで退団した。

2016年は天理大から2010年ドラフト4位で巨人入団した右腕・小山雄輝と、神村学園高から2012年ドラフト6位で楽天入団した柿澤貴裕の交換トレードが成立。小山は2014年に6勝を挙げて期待されたが、楽天移籍後は5試合に登板したのみで勝ち星なし。柿澤は一度も一軍出場を果たせないまま、両選手とも戦力外となった。

金刃憲人&仲澤広基と井野卓&横川史学の2対2も

2012年オフには両球団で唯一の複数トレードがあった。巨人は立命館大から2006年希望枠で入団した左腕・金刃憲人と、国際武道大から2008年ドラフト6位で入団した仲澤広基。楽天は東北福祉大から2005年ドラフト7位で入団した井野卓と、青山学院大から2006年ドラフト4位で入団した横川史学の2対2だった。

金刃は1年目に7勝を挙げて将来を期待されたが、2年目以降は振るわず2012年は一軍登板がなかった。楽天移籍後は2016年に54試合に登板して3勝14ホールドを挙げる活躍。通算17勝17敗36ホールドの成績を残し、2017年に引退した。他の3選手もいずれも現役を退いている。

2010年にはシーズン中に巨人・栂野雅史と楽天・朝井秀樹を交換トレード。朝井はPL学園高からドラフト1位で近鉄入りし、球団消滅によって分配ドラフトで入団した楽天に続いて3球団目だった。巨人移籍後は10試合登板で4勝1ホールドをマークし、クライマックスシリーズでも先発したが、2012年に戦力外となった。

小坂誠は楽天移籍1年目に7盗塁

2008年にはロッテ時代に2度の盗塁王に輝いた小坂誠が楽天に金銭トレード。巨人では2006年から3年間在籍して計7盗塁と往年の俊足は衰えていたが、楽天移籍1年目の2009年は105試合に出場して7盗塁をマークした。

亜細亜大時代に東都通算23勝を挙げ、1999年ドラフト3位で巨人に入団した左腕・佐藤宏志は、2006年オフに戦力外となり、無償トレードで楽天移籍。しかし、楽天でも2試合に登板したのみで2008年に退団した。

ロッテから巨人に移籍したブライアン・シコースキーは2004年に62試合、2005年に70試合に登板したが、同年オフに退団し、ウェイバー公示されて楽天が獲得。しかし、家庭の事情で登板のないまま自由契約となった。その後、2008年から日本球界に復帰し、ヤクルト、ロッテ、西武とわたり歩いてNPB通算438試合に登板した。

【関連記事】
田口麗斗と廣岡大志が4例目 巨人とヤクルトの交換トレード史
巨人と阪神「禁断のトレード史」、江川卓と小林繁から山本泰寛まで
未完の大器・大田泰示から超ビッグネーム張本勲も 巨人と日本ハムのトレード史
澤村拓一や154日でロッテへ復帰したサブローなど 巨人とロッテのトレード史
球界を激震させた小久保裕紀の無償トレード 巨人・ソフトバンクのトレード史
落合博満、与田剛、江藤慎一ら実績者多数、中日とロッテのトレード史
阪神とソフトバンクのトレード史、過去には超大物や複数トレードも
阪神と西武のトレード史、田淵幸一、北村照文、榎田大樹ら実績者多数
久慈・関川⇔大豊・矢野の大型トレードは全員が活躍 阪神と中日のトレード史
野田浩司、平野恵一、桑原謙太朗……移籍後の活躍例が多い阪神とオリックスのトレード史
阪神と日本ハムのトレード史 下柳剛や坪井智哉、柏原純一ら移籍後も結果を残した選手が多数
日本ハムとオリックスのトレード史 糸井だけじゃなかった大型トレード
ヤクルトと日本ハムのトレード史 古くは大杉勝男、近年では高梨裕稔ら成功例多数
オリックスと巨人のトレード史 木佐貫洋、谷佳知ら実績ある選手たちがズラリ
中日と西武のトレード史 田尾安志、平野謙ら1980~90年代は活発も近年は低調
巨人と近鉄のトレード史 香田勲男や吉岡雄二らが近鉄で活躍
吉井理人はボビーと再会、早川大輔はブレイク ロッテとオリックスのトレード史
秋山幸二だけじゃない!過去3例とも優勝に影響を与えた西武とソフトバンクのトレード史
国吉佑樹は地位を確立、清水直行は異例のトレード ロッテとDeNAのトレード史
西武とDeNAのトレード史 現オリックス監督や「松坂世代」同士のトレードも
阪神とロッテのトレード史 移籍後も輝いた久保康友、再起できなかった高橋慶彦
ヤクルトと近鉄のトレード史 マニエル、吉井理人、西村龍次ら実績のある選手が多数
ヤクルトとオリックスのトレード史 近藤一樹、小倉恒、高橋智らが移籍先で復活
ロッテと西武のトレード史 榎本喜八は晩年に移籍、西武でも輝いた山崎裕之
巨人とDeNAのトレード史 巨人移籍後に松原誠や桑田武は結果を残せず
DeNAと日本ハムのトレード史 1998年Vの中継ぎエースやセーブ王、163キロ左腕など
日本ハムと広島のトレード史 大下剛史、高代延博、内田順三ら後の名指導者が多数移籍 
ヤクルトとロッテのトレード史 過去にはギャオス内藤らが移籍も2013年を最後に成立なし
巨人と広島のトレード史 森永勝也、木村拓也ら実績者が広島から巨人へ移籍