「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

中日の2021「年男」 進化する大ベテランの大島洋平、本格派右腕コンビの勝野昌慶とロドリゲス

2021 1/5 06:00青木スラッガー
中日の主な2021「年男」,写真ⒸYoshihiroKOIKE
このエントリーをはてなブックマークに追加

写真ⒸYoshihiro KOIKE

2年連続最多安打の大島洋平が1985年生まれの年男

中日では、不動の中堅手が年男のシーズンを迎える。1985年生まれの大島洋平はプロ11年目となる2020年、リーグ4位の打率.316をマークし、146安打を放って2年連続となる最多安打を獲得。3年連続、通算8度目となるゴールデン・グラブ賞にも輝き、攻守にさすがの存在感を示した。

プロ3年目からは毎年規定打席をクリアしてフル出場に近い稼働ぶりだった大島だが、大ベテランの域に入ってくる中で進化も見せた。2020年の出塁率.382はキャリア最高。打率は2014年の.318にわずかに及ばなかったものの、打席数に占める四球の割合は過去最高の9.0%を記録し、選球眼に磨きをかけた。2021年もリードオフマンとしてチームを引っ張ってくれるだろう。

2020年のシーズン終了時点で通算安打は1588本。8月18日のヤクルト戦でプロ野球127人目となる1500安打に到達した。11年目での到達は立浪和義や井端弘和を超える球団最速記録であり、球団史に残る安打製造機となりつつある。残り400本あまりと2000本安打の大台も見えてきたが、大記録達成へ弾みをつけるシーズンにしたいところだ。

「投手王国」復活を担う勝野昌慶、ロドリゲスの1997年生まれコンビ

1997年生まれの年男は昨季頭角を現した先発右腕2人に注目したい。

1人は2018年ドラフト3位の勝野昌慶。ルーキーイヤーは3試合の登板で1勝2敗、防御率6.06という成績だったが、昨季は13試合に登板して4勝5敗、防御率3.88と充実したシーズンを送った。岐阜県可児市出身で岐阜県立土岐商業高校、三菱重工名古屋という経歴を辿ったご当地プレーヤーだ。

もう1人は育成選手として2019年オフに加入したキューバ出身のヤリエル・ロドリゲス。2020年は8月初旬に支配下昇格を勝ち取ると、11試合で3勝4敗、防御率4.12の成績を残した。負け越しとなってしまったが、ストレートの平均球速は149.8キロ、奪三振率は10.22と成績以上に高いポテンシャルが光った。

両投手ともストレート、スライダー、フォークの3球種で押す本格派の先発右腕だ。チームは徐々に戦力を整えて久々にAクラス入りを果たしたが、ここから優勝を狙うにはさらなる戦力の上積みが不可欠。昨季力を伸ばした年男2人がローテーション投手として安定した働きをしてくれると心強い。

【関連記事】
巨人の2021「年男」 高橋優貴が先発ローテを狙う
ホークスの2021「年男」 柳町達と杉山一樹、一軍定着狙う安打製造機と未完の豪腕に注目
阪神の2021「年男」 ベテラン桑原謙太朗が勝ちパターンへの返り咲きを狙う
ロッテの2021「年男」 平沢大河と福田光輝、壁を破りレギュラー争いに食い込め
西武の2021「年男」 エース期待の髙橋光成、完全復活を期すメヒア
DeNAの2021「年男」 坂本裕哉と蝦名達夫、大卒2年目コンビの一軍定着に期待
楽天の2021「年男」 オコエ瑠偉と津留崎大成、奮起と飛躍を期待される2選手に注目
広島の2021「年男」 ライバル加入で勝負の年となる松山竜平、2年目のジンクスに挑む新人王・森下暢仁
日本ハムの2021「年男」 平沼翔太は正遊撃手へ向けて勝負の年
ヤクルトの2021「年男」 長距離砲候補・廣岡大志に期待
オリックスの2021「年男」 打では大下誠一郎、投では吉田凌 経験を糧に飛躍を期待