「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

冬季オリンピックに歴史を刻んだ日本人金メダリストたち

2017 12/28 01:03hiiragi
冬季オリンピック,荒川静香選手
このエントリーをはてなブックマークに追加

日本開催大会で6個の金メダル

日本人選手による冬季オリンピックの金メダルは、過去10組が獲得している。初の金メダルに輝いたのは、1972年札幌でのスキージャンプ70m級、笠谷幸生選手だった。
2番目は5大会後の1992年アルベールビルでのスキーノルディック複合団体だが、団体での金メダルは、続く1994年リレハンメルで連覇を成し遂げたスキーノルディック複合団体と、1998年長野のスキージャンプラージヒル団体と計3回獲得している。

1998年長野大会は金メダルが続出した。スキーではジャンプで船木和喜選手が個人でも金メダルを獲得すると、女子モーグルで里谷多英選手が続き、スケートではスピード男子500mで清水宏保選手、ショートトラック男子500mで西谷岳文選手も金メダルに輝き、計5種目での金メダルを獲得した。
しかし、その後は2006年トリノの荒川静香選手、2014年ソチの羽生結弦のフィギュア2種目に終わっている。

冬季オリンピック日本人初金メダル、笠谷幸生選手と日の丸飛行隊

冬季オリンピックは、1924年に第1回大会がフランスのシャモニー・モンブランで開催されたが、日本が参加したのはスイスのサン・モリッツで行われた第2回大会からだった。
そして、1972年の第11回大会を札幌で開催することになるのだが、それまでに獲得したメダルは、イタリアのコルチナ・ダンペッツオで行われた第7回大会でのスキー回転で、猪谷千春選手が手にした銀メダル1個だけだった。

しかし、札幌大会ではスキージャンプ70m級に出場した笠谷幸生選手、金野昭次選手、青地清二選手が次々にビッグジャンプを披露して、笠谷選手が金、金野選手が銀、青地選手が銅に輝き、表彰台を独占した。この時の活躍は日の丸飛行隊と呼ばれ、今でも語り継がれている。

女子では初金メダル、スキーフリースタイル女子モーグル里谷多英選手

里谷多英選手は、1976年北海道生まれのスキーフリースタイル女子モーグル選手だ。モーグルは小学生で始め、全日本選手権には1989年に初優勝の後、1991年~1996年まで6連覇を達成している。
オリンピック出場歴も長く、1994年リレハンメル大会~2010年バンクーバー大会まで5大会連続出場を果たし、2回目の出場となった1998年長野大会で、見事優勝を成し遂げた。

初出場のリレハンメル大会では11位に終わり、ワールドカップでの優勝経験もなかった里谷選手は、それほど期待されてはいなかった。
しかし、長野大会では予選を11位で通過すると、持ち前の勝負強さと集中力で見事優勝を手繰り寄せた。続くソルトレイクシティ大会では、銅メダルを獲得して、2大会連続のメダルを獲得した。

スケートで初金メダル、スピードスケート500m清水宏保選手

スケート競技でのオリンピック初金メダルは、長野大会のスピードスケート500mで清水宏保選手が獲得した。清水選手は1974年生まれのスピードスケート短距離選手だ。
1994年リレハンメル大会の500mで5位入賞を果たすと、1995年ワールドカップ、1996年世界距離別選手権、1997年ワールドカップと優勝を重ね、1998年長野オリンピックでは、金メダルの期待を一身に背負って競技に臨んだ。

スピードスケート500mは、オリンピックでは長野大会からインコースとアウトコースそれぞれをスタートして合計タイムで競う方式が採用された。その1本目を35秒76のオリンピック記録で1位通過を果たし、翌日行われた2本目もオリンピック記録を更新する35秒59で滑り、見事金メダルを獲得した。
2002年ソルトレイクシティ大会、2006年トリノ大会にも出場し、ソルトレイクシティ大会では銀メダルを獲得している。

トリノで唯一のメダル獲得、イナバウアー荒川静香選手

荒川静香選手は、2006年トリノオリンピックで、日本人初めてとなるフィギュアスケートでの金メダルを獲得した。
1981年生まれの荒川選手は、小学生で本格的にフィギュアスケートを始め、1994年~1996年の全日本ジュニアフィギュア選手権3連覇、1997年~1998年全日本選手権優勝2連覇と、フィギュア界をリードし1998年長野オリンピックにも出場して、13位の成績を残している。

しかし、2002年ソルトレイクシティ大会には、全日本選手権2位の成績ながら出場は叶わず、2006年トリノ大会には日本人3番手の成績で出場した。それでも、初日SPを3位で通過すると、フリーでは1位を獲得して逆転で金メダルを勝ち取った。
特に上体を反らしておこなったイナバウアーは印象的で、会場からはため息が漏れ、荒川選手の代名詞となった。平成29年度は日本スケート連盟副会長を務めるとともに、プロスケーターとしても活躍している。


《関連記事》知っておきたい冬季オリンピックの歴史と日本人選手


《関連データ》ソチ五輪・浅田真央、感動のフリー演技を世界はこう見た!


《関連データ》日本フィギュア界の王子様!羽生結弦選手の功績とは?


《関連データ》イナバウアーで金メダル!荒川静香の輝かしい功績