「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

広島の歴代首位打者はセ5位の6人【タイトル獲得選手数ランキング】

2020 11/1 06:00SPAIA編集部
鈴木誠也ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

6選手が計7度の首位打者に輝く

プロ野球の2020年シーズンもいよいよ終盤戦。気になるのが個人タイトル争いだ。

1950年の2リーグ分立以降で個人タイトルを獲得した選手数を球団別に調べてみた。首位打者は下表の通りとなっている。

首位打者獲得選手数ランキング


首位打者のタイトルを獲得した選手が最も多い球団はロッテ。セ・リーグ最多は11人の巨人で、広島はセ5位の6人が計7度の首位打者に輝いている。今回は広島の歴代首位打者を振り返ってみたい。

初の首位打者は森永勝治、山本浩二と水谷実雄も1度ずつ獲得

球団史上初めて首位打者に輝いたのは森永勝治だった。

広島の歴代首位打者


柳井商工、専修大、熊谷組を経て1958年に広島入団した森永は、1962年に打率.307で首位打者。その後、巨人でプレーし、通算963安打、打率.270の成績を残した。引退後は広島の監督も務めた。

「ミスター赤ヘル」と呼ばれ、歴代4位の536本塁打をマークした山本浩二も1度だけ首位打者に輝いている。1975年、打率.319をマークして初優勝に貢献、MVPに輝いた。その後、4度の本塁打王、3度の打点王を獲得し、引退後は広島の監督を通算10年、侍ジャパンの監督も務めた。

宮崎商から1965年ドラフト4位で入団した水谷実雄は、1978年に打率.348で首位打者のタイトル獲得。加藤英司との交換トレードで阪急に移籍した1983年には、114打点で打点王にも輝いた。引退後は阪急、広島、近鉄、ダイエー、中日、阪神でコーチを歴任した。

正田耕三は2年連続、「赤ゴジラ」嶋重宣、鈴木誠也も

新日鉄広畑から1984年ドラフト2位で広島入りした正田耕三は、1987年に打率.333、翌1988年に.340で2年連続首位打者に輝いた。1989年には34盗塁で盗塁王のタイトルも獲得するなど俊足巧打の内野手として、通算1546安打、打率.287をマークしている。

嶋重宣は東北高(宮城)から1994年ドラフト2位で投手として入団し、5年目に野手転向。2004年に打率.337で首位打者、189安打で最多安打のタイトルを獲得し、「赤ゴジラ」の愛称がついた。現在は西武の二軍打撃コーチを務めている。

2019年に首位打者に輝いたのが広島の誇る強打者・鈴木誠也だ。二松学舎大付高から2012年ドラフト2位で入団し、タイトルには届かなかったものの2018年に30本塁打、94打点でリーグ3連覇に貢献。2019年には打率.335で首位打者、.453で最高出塁率のタイトルを獲得した。

【関連記事】
広島の歴代本塁打王はセ最少タイ5人【タイトル獲得選手数ランキング】
広島の歴代最多勝投手はセ3位の11人【タイトル獲得選手数ランキング】
巨人の歴代首位打者はセ最多11人【タイトル獲得選手数ランキング】
阪神の歴代首位打者はセ3位の8人【タイトル獲得選手数ランキング】
佐野恵太か梶谷隆幸か?DeNAの歴代首位打者一覧【タイトル獲得選手数ランキング】
中日の歴代首位打者はセ4位の7人【タイトル獲得選手数ランキング】
ヤクルトの歴代首位打者はセ最少の5人【タイトル獲得選手数ランキング】
ロッテの歴代首位打者は最多12人【タイトル獲得選手数ランキング】
ソフトバンクの歴代首位打者は9人【タイトル獲得選手数ランキング】
西武の歴代首位打者はパ3位の8人【タイトル獲得選手数ランキング】
吉田正尚は何人目?オリックスの歴代首位打者一覧【タイトル獲得選手数ランキング】
本塁打王最多の日本ハムは歴代首位打者わずか4人【タイトル獲得選手数ランキング】
近鉄と楽天の歴代首位打者は計6人【タイトル獲得選手数ランキング】