合併騒動ではオリックスを拒否
2004年シーズン中に持ち上がった近鉄バファローズ、オリックス・ブルーウェーブの球団合併に基づく球界再編騒動。岩隈久志選手はその渦中である近鉄に所属していたことで大きく騒動に巻き込まれる。
シーズン中には当時近鉄の選手会長だった礒部公一選手とともに署名活動を行うなど野球外の行動に時間を取られ疲弊していた。
しかし、そのような状況の中でも岩隈選手は15勝2敗の成績を残し最多勝などのタイトルを獲得する。
2004年シーズンオフに近鉄、オリックス・の合併、新規球団である東北楽天ゴールデンイーグルスの設立が決まる。
その後、分配ドラフトが行われることになるが岩隈選手はオリックス入を拒否。その後の、岩隈選手とオリックスでの交渉も不調に終わる。
岩隈選手は「わがまま」との批判を受けることもありったが当時の選手会は岩隈選手を支持しており最終的にオリックスから楽天への金銭トレードという形が取られた。
フォーム変更を余儀なくされた二段モーションの禁止
岩隈選手は近鉄時代から「二段モーション」と呼ばれる投球フォームで戦っていた。1990年代、2000年代前半は二段モーションで投げる選手は多く、岩隈選手以外にも三浦大輔選手(元DeNA)、藤川球児選手(阪神)、松坂大輔選手(ソフトバンク)、斉藤和巳選手(元ソフトバンク)などが取り入れてる。
二段モーションは国際的には禁止されておりNPBでも2006年から厳格に取り締まるようになったのだ。このルール変更により岩隈選手をはじめとした各投手達はフォームの変更を余儀なくされてしまう。
岩隈選手にとってフォーム変更による代償は大きく、二段モーション厳格化の適用1年目となる2006年はフォームを固めることができない。慣れ親しんだフォームの変更はプロ野球選手にとって死活問題だ。春のキャンプだけでは間に合わずまた、右肩痛の影響もあり開幕ローテーションから外れる。
この年、岩隈選手は夏場まで二軍で調整を行い9試合に登板。34.1イニングで防御率4.46の成績だった。四球も16個出しており2イニングに1個と岩隈選手らしくない投球が続く。
8月末に一軍復帰後6試合で1勝2敗の成績を残すが岩隈選手らしからぬ投球だった。やはり、フォーム修正が大きく響いていたのだ。
しかし、2007年はフォーム修正が順調に行われ開幕投手を務める。故障もありシーズンを通して働くことはできなかったが復活を果たしたのだ。
執念が実らず!涙の3ラン被弾
岩隈選手が楽天時代に唯一ポストシーズンへ進出した2009年。チームはファーストステージのソフトバンク戦を勝ち抜き日本ハムとのファイナルステージに臨む。
第1戦は9回裏、4点リードからターメル・スレッジ選手の満塁サヨナラホームランで敗戦。アドバンテージ含めて0勝2敗で迎えた第2戦に岩隈選手は先発する。8回3失点の好投を見せ完投するが打線の援護なく敗れてしまう。クライマックスシリーズファイナルステージは6連戦ということもあり岩隈選手の登板はこれで最後のはずだった。
しかし、第3戦をものにした楽天は第4戦の終盤4-6と2点ビハインドの8回裏に岩隈選手を投入したのだ。先発投手としては異例となる中1日での登板だ。しかし、楽天、岩隈選手の執念は届かずスレッジ選手に3ランホームランを浴び勝負を決定づけられてしまった。
この3ランホームラン被弾後に岩隈選手は涙を見せるが「岩隈選手で打たれるならしょうがない」とファンは感動していた。
夢の舞台に届かず!ポスティング後の交渉が不調に
楽天でエースとして活躍を続けてきた岩隈選手だが決して楽な道のりではなかった。創設間もない球団とあって、勝ち星はなかなか伸びなかった。創設初年度の2005年は、開幕戦で歴史的勝利を収めたものの9勝15敗とプロ入り後、初の負け越しを喫してしまう。
その後は故障もあり満足に投げることもできなかった。しかし、2008年に21勝4敗と圧倒的な成績を残し投手タイトルを独占。沢村賞にも輝く。2009年には田中将大選手、永井怜選手と三本柱を形成し球団初のクライマックスシリーズ進出に貢献する。
2010年も3年連続となる二桁勝利をマークしオフにはポスティング制度を利用してのメジャーリーグ移籍を目指す。そのポスティング後の交渉が誤算だった。
岩隈選手を最高額で入札したのはオークランド・アスレチックスだった。アスレチックスと岩隈選手の交渉は額面での折り合いがつかず不調に終わってしまう。岩隈選手はポスティングシステムを利用してメジャーリーグ移籍が叶わなかったのだ。これにより岩隈選手は翌2011年シーズンも楽天で戦うことになったのだ。
メジャーでは中継ぎスタート
海外FA権を行使し2011年オフにシアトル・マリナーズと契約した岩隈選手は晴れてメジャーリーガーとなった。日本では先発投手として活躍していた岩隈選手だがマリナーズでの役割は中継ぎだった。開幕からロースター入りするもデビュー戦はなかなか訪れない。岩隈選手のデビュー戦はチーム15試合目となる4月20日(現地時間)だった。
デビュー戦は敗戦処理としての登板だったが淡々と岩隈選手は役割をこなし4回1失点に抑える。それ以降も岩隈選手は中継ぎ登板が続き先発の機会は与えられなかった。
岩隈選手が初めて先発登板を果たしたのは開幕から3ヶ月が経過した7月2日だった。この試合で岩隈選手は勝ち星こそ付かなかったが、5回3失点と及第点の成績を残す。この登板以降、岩隈選手はローテーションに定着し先発として8勝をマークする。
2年目以降の岩隈選手はマリナーズで先発の柱としてフェリックス・ヘルナンデス選手とともにフル回転する。2年目に14勝をマークしオールスターへ出場。サイヤング賞投票でも3位に入る。3年目、4年目と15勝、9勝と結果を残し5年目となる2016年には自己最多の16勝をマークした。2017年シーズンもローテーションの柱として期待が掛けられている。
中継ぎスタートと苦しいメジャーリーグデビューだった岩隈選手だが、実力で先発ローテーションを奪い取ることに成功したのだ。