智弁学園時代にセンバツ優勝した聖地でいまだ未勝利の村上頌樹

オールスターゲームにファン投票で初選出された阪神・村上頌樹が29日の中日戦(甲子園)に先発する。
東洋大から入団して3年目の今季は大ブレイク。4月12日の巨人戦で7回パーフェクトの快投を見せると、続く22日の中日戦では2安打10奪三振でプロ初勝利を完封で飾るなど10試合登板で5勝3敗、防御率1.75の好成績を収めている。
中日戦は3試合目の登板。前回6月13日のオリックス戦から中15日空けてのマウンドで、コンディションは万全だろう。
5勝を挙げているが、甲子園では勝ったことがない。智弁学園高時代にセンバツ優勝を果たした聖地でプロ初勝利なるか。オールスターに選んでくれたファンのためにも力投が期待される。
変化球に活路見出したい松葉貴大
一方、中日の先発は松葉貴大。今季は6試合に登板していまだ勝ち星がない。
ストレートは平均137.1キロと速くはないが、カットボール、スライダー、チェンジアップ、カーブ、ツーシームなど多彩な変化球を駆使して打ち取るのが持ち味。東洋大姫路高から大阪体育大と関西出身だけに甲子園で期するものもあるだろう。
チームは下位に低迷しており、浮上のきっかけをつかむには松葉が調子を上げることもひとつのカギ。まずは先制点を与えず、試合を作りたい。
その他の試合の予告先発は以下の通り。
【セ・リーグ】
広島・野村祐輔-DeNA・R.ガゼルマン(マツダスタジアム)
【パ・リーグ】
ソフトバンク・大関友久-楽天・岸孝之(PayPayドーム)
【関連記事】
・2023年プロ野球オールスターゲームファン投票発表 阪神から史上最多10人選出、近本光司が最多得票
・プロ野球オールスターゲーム歴代MVP一覧、最多受賞は清原和博
・2023年プロ野球ドラ1ルーキーの現状、「不作ドラフト」の一番出世は?