球場グルメとしては珍しい「肉寿司」が登場
西武は27日、一軍公式戦開幕日である3月31日(金)のオリックス戦から、松井稼頭央新監督がプロデュースした『松井稼頭央の黒毛和牛と三元豚の肉寿司』、『松井稼頭央のガーリックシュリンプライス』、『松井稼頭央弁当』の3商品を販売することを発表した。
『松井稼頭央の黒毛和牛と三元豚の肉寿司』は、「手軽なサイズ感で、メインにもおつまみにもなる商品を考えたい」という監督の思いから企画され、球場グルメとしては珍しい「肉寿司」が誕生した。レアで焼き上げた黒毛和牛の肩ロースをネタにした握りが2貫、三元豚のバラ肉を乗せた寿司が2貫の計4貫が入っている。
牛は“岩塩とレモン”、“カルビたれ”、豚は“塩胡椒と刻みわさび”、“甘だれと白髪ねぎ”で味付けされ、どれから食べようか迷ってしまうようなラインナップ。つけ合わせとして黒毛和牛を使った牛のしぐれ煮としば漬けが添えられており、贅沢な商品に仕上がっている。
『松井稼頭央弁当』は昨年も販売されていた商品を、12升のスタイルは変えずにご飯とおかずがリニューアルされた。食べ応え抜群のとんかつや鶏のから揚げ、ハンバーグのほか、鯖の味噌焼き、白身魚甘酢あん、そのほかエビチリやシュウマイなどバラエティ豊かな料理が並んだボリューム満点のお弁当となっている。
松井監督が自主トレや旅行でハワイに行った際によく食べているガーリックシュリンプと、ライスを合わせた『松井稼頭央のガーリックシュリンプライス』は、松井監督が現役だった2018年以来5年ぶりにリニューアルして復活する。
試食を重ね、熟考して決めた松井監督が太鼓判を押す3商品は、新シーズンが始まる3月31日から販売され、それぞれの商品には、購入特典として『選手プロデュースグルメ特製選手カード(非売品)』が1枚付いてくる。なお、プロデュースグルメの詳細については、球団公式ホームページなどにて。
〇松井稼頭央監督コメント
「事前に試食をしたのですが、ファンの皆さまにお腹いっぱいになって満足していただきたいとの思いから、味つけや量などをリクエストさせていただき、この3商品が誕生いたしました。おすすめは・・・全部です(笑)選べないぐらいどれもおいしいですよ!エネルギーづくりは食事から。ボリューム満点の肉寿司や私の大好きなガーリックシュリンプライス、そして品数豊富なお弁当を食べて、チームへの応援のエネルギーに変えていただけたらうれしく思います」
【関連記事】
・西武・山川穂高待望の1号!WBCわずか7打席の鬱憤晴らすフルスイング
・西武ライオンズの歴代開幕投手 髙橋光成、3年連続3度目の大役は三たびオリックス戦
・西武・平良海馬の先発転向は成功する? 山本由伸は大エースへ飛躍も…リリーフ再転向した投手も