「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【ルーキー通信簿】阪神の桐敷拓馬は来季期待大? ドラ1森木大智は一軍初先発で大器の片鱗示す

2022 11/13 11:00SPAIA編集部
阪神のルーキー通信簿,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

桐敷拓馬は結果残せずも投球内容は優秀?

2022年のプロ野球界は、ロッテの松川虎生が高卒捕手として史上3人目の開幕マスクをかぶり、巨人の大勢が新人最多タイの37セーブを挙げるなど、ルーキーの活躍が目立つ1年となった。

そこで球団ごとに一軍で活躍したルーキーの通信簿を作成してみた。投手は「球威」「制球力」「奪三振」「総合」、野手は「パワー」「選球眼」「走力」「貢献度」のそれぞれ4項目を5段階で評価している。

今回は矢野燿大監督最終年も優勝には手が届かなかった阪神を見ていこう。

阪神のルーキー通信簿インフォグラフィック


阪神は昨年、支配下で7選手を指名したが、一軍デビューを果たしたのはドラフト1位の森木大智(高知高)、3位の桐敷拓馬(新潟医療福祉大)、6位の豊田寛(日立製作所)の3人のみだった。また、その3人も出場数が限られており、今回は桐敷のみ評価の対象とした。

桐敷は開幕3戦目で先発を任されると黒星を喫したものの、5回3失点とプロ初登板にしてはまずまずの投球を見せた。だが、その後は一軍の壁にぶつかり、わずか7試合の登板で0勝3敗、防御率5.02という成績に終わっている。

投手の各項目は球威がリーグの平均球速、制球力は同BB%(対戦打者に占める与四球の割合)、奪三振は同K%(対戦打者に占める奪三振の割合)、総合は同FIP(投手の責任である被本塁打、与四死球数、奪三振数のみで投手の能力を評価した指標)から算定した。

桐敷は直球の平均球速が141.7キロで球威は少し物足りない。だが、BB%は6.2、K%は24.6と一軍平均以上の数字を残しており、制球力と奪三振はともに評価「4」、FIPも2.90と優秀で総合評価も「4」となった。今季は結果を残すことはできなかったが、この投球内容を見ると、来季の活躍に期待できるものを示している。

ドラ1森木大智は一軍デビュー戦で大器の片鱗

ドラフト1位の森木は8月下旬に1軍デビューを果たすも、2試合の登板で防御率6.23。1年目から結果を残すことはできなかったが、プロ初登板となった8月28日の中日戦では5回まで無失点投球で大器の片鱗を見せた。

2位の鈴木勇斗(創価大)と5位の岡留英貴(亜細亜大)は一軍登板がなかった。鈴木は二軍でも13試合で防御率8.06と苦しんだが、岡留は36試合の登板で防御率1.54の好成績。来季は一軍中継ぎ陣に割って入りたい。

野手では社会人出身の豊田が一軍で5試合に出場するも、プロ初ヒットは記録できず。二軍では80試合(284打席)、打率.243、4本塁打、32打点の成績だった。4位・前川右京(智辯学園高)と7位・中川勇斗(京都国際高)の高卒2人は一軍出場なし。二軍では前川が21試合(64打席)、打率.250、3本塁打、7打点、中川は50試合(103打席)、打率.295、3本塁打、15打点の成績だった。

2022年ドラフトでは、中央大の森下翔太、東海大札幌高の門別啓人ら6選手を支配下で指名した阪神。岡田彰布新監督の下、2005年以来の優勝を成し遂げるためにも、若手の底上げは必要不可欠だろう。

【関連記事】
【ルーキー通信簿】巨人は大勢が新人最多タイ37Sの大活躍 赤星優志も先発、中継ぎでフル回転
【ルーキー通信簿】広島の即戦力ドラフトは奏功? ドラ5松本竜也が一軍ブルペン定着
【ルーキー通信簿】中日はドラ2鵜飼航丞が持ち前の長打力発揮 2年目の飛躍に期待