「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

朝乃山は第二の照ノ富士になるか?どん底から這い上がる元大関の意地

2023 5/14 06:00SPAIA編集部
イメージ画像,ⒸJ. Henning Buchholz/Shutterstock.com
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸJ. Henning Buchholz/Shutterstock.com

元大関・朝乃山が夏場所で幕内復帰

大相撲夏場所は14日に初日を迎える。注目力士の一人が東前頭14枚目に再入幕した元大関・朝乃山だ。

近畿大学から高砂部屋に入門した朝乃山は、西前頭8枚目だった令和元年(2019年)5月場所に12勝3敗で初優勝。富山県出身として大正5年夏場所の横綱・太刀山以来103年ぶりの快挙に地元は沸き、将来を嘱望されるホープともてはやされた。

その後も順調に出世し、令和2年(2020年)3月場所で11勝を挙げ、場所後に大関昇進。年6場所制となった1958年以降で、3場所での三役通過は照ノ富士(2場所)に次ぐスピード記録だった。

昇進後も2桁勝つなど安定した取り口を見せていたが、令和3年(2021年)5月場所11日目にスキャンダルが発覚する。

コロナ禍の緊急事態宣言中にキャバクラを訪れていたことが週刊文春の報道によって発覚。しかも同行した新聞記者と口裏を合わせ、師匠に虚偽の報告をしたのだ。

日本相撲協会が下した処分は「6場所出場停止と50%減給6カ月」。未来の横綱候補は大関在位わずか7場所で陥落し、出場停止の間に番付は西三段目22枚目まで下がった。

令和4年(2022年)7月場所、1年2カ月ぶりの本場所出場を果たし、7戦全勝で優勝。幕下も2場所で通過して十両に復帰すると、令和5年(2023年)1月場所に14勝1敗で優勝し、3月場所も13勝を挙げて再入幕を果たした。

照ノ富士と重なる相撲人生

同じような軌跡を辿って横綱になったのが照ノ富士だ。

平成27年(2015年)5月場所で優勝し、関脇わずか2場所で大関に昇進。未来の横綱と期待されながら膝のケガなどで陥落。序二段まで番付を下げながら軌跡の復活を果たし、大関復帰どころか横綱にまで昇進した。2人の成績推移が下の表だ。

照ノ富士と朝乃山の成績推移


2人の相撲人生は見事に交錯している。照ノ富士が序二段で7戦全勝したのが令和元年(2019年)3月場所。翌5月場所で朝乃山が初優勝を飾った。

それから2年後の令和3年(2021年)5月場所、大関に復帰した照ノ富士が12勝3敗で優勝し、一方の朝乃山は不祥事が発覚した。

上昇カーブと下降カーブが入れ替わり、照ノ富士は翌7月場所後に横綱昇進。朝乃山は大関から陥落した。

照ノ富士は現在31歳、朝乃山は29歳だ。朝乃山は2年遅れで照ノ富士の後を追うように復活ロードを歩んでいる。

かつての横綱候補は今場所で元気な姿をアピールし、大関、そして横綱への階段を上り切ることができるか。人生には必ずセカンドチャンスがある。諦めなかった者だけが、その可能性の扉を開けることができる。

【関連記事】
大相撲大関昇進直前4場所の成績一覧、夏場所は霧馬山と大栄翔に注目!
大相撲の出身地別優勝回数、賜杯から遠ざかっている都道府県は?
大相撲現役力士の出身大学ランキング、大卒力士が急増中