「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【オーシャンS】AIの本命はステークホルダー 戸崎圭太騎手と“3戦無敗”の舞台で初の重賞に挑む

2025 3/1 09:00SPAIA編集部
2025年オーシャンステークス AI本命馬 ステークホルダー,ⒸSPAIA

ⒸSPAIA

人馬ともに近況良し

1日に中山競馬場を舞台に争われるオーシャンS(GⅢ・芝1200m)。上半期のスプリントGⅠ高松宮記念の前哨戦で、優勝馬には同レースの優先出走権が付与される。AI予想エンジンKAIBAはどの馬を本命に推奨したのだろうか。

AI本命馬:ステークホルダー

●短評
美浦・斎藤誠厩舎所属の5歳牡馬。元々は逃げ、先行のタイプで、長い間1勝クラスを突破できずにいた。しかし、差す競馬を試みた昨夏以降、急成長。直近4走で3勝の躍進ぶりで一気にオープンクラスまで駆け上がった。

特筆すべきは、この3勝すべてを今回と同舞台である中山芝1200mであげており、かつ鞍上が戸崎圭太騎手だったという点だ。引き続き戸崎騎手との“必勝パターン”で臨む。いきなりの重賞制覇があっても驚けない。

●データ
過去10年では、5歳牡馬が【4-0-3-15】勝率18.2%、複勝率31.8%と活躍している。このうち、「前走で連対」した近況が良い馬は【2-0-1-2】勝率40.0%、複勝率60.0%と好成績を収めている。昨年も該当馬のトウシンマカオが勝利しており、本馬も続きたい。

また鞍上の戸崎圭太騎手が同期間で【2-0-0-3】と2勝しているのも好材料。今年(2月終了時点)、JRAでの勝利数、重賞勝利数ともにトップを走る同騎手のエスコートにも期待したい。

AI予想エンジンKAIBA
◎ステークホルダー
◯オフトレイル
▲ママコチャ
△ウインモナーク
×レッドモンレーヴ

《KAIBAとは?》
独自に開発した競馬予想AIエンジンである。過去数十年分のレース結果、競走馬、騎手、調教師、コース情報やタイム、天気や馬場状態など、ありとあらゆるレースに関する膨大な情報をAIが自動で学習し、予想を行う。これらの予想を元に、回収率を重視した買い目、的中率を重視した買い目を推奨する。

《関連記事》
【オーシャンS】単回収率189%の5歳が狙い目 中山芝1200mで3戦3勝ステークホルダーを推奨
【オーシャンS】GⅠ馬ママコチャ、一昨年覇者ヴェントヴォーチェら参戦 データでは「10年で6勝」5歳馬が優勢
【オーシャンS】過去10年のレースデータ

 コメント(0件)