「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

逆転CSへ背水のロッテはメルセデスが先発 西武・隅田知一郎は自身初の2ケタ勝利なるか

2023 10/1 11:00SPAIA編集部
ロッテ・C.C.メルセデスと西武・隅田知一郎のインフォグラフィック

ⒸSPAIA

9月0勝に終わったメルセデス

ロッテ・C.C.メルセデスと西武・隅田知一郎のインフォグラフィック


ZOZOマリンスタジアムで行われているロッテ-西武の4連戦。ロッテが先勝して迎える第2戦の先発はC.C.メルセデスと平良海馬と発表された。

ロッテのメルセデスはここまで球宴2試合含め21試合に登板して4勝8敗、防御率3.40、QS(6回以上自責点3以下)は9度記録している。前回登板した23日の西武戦(ベルーナドーム)では、5回93球を投げて5安打6奪三振2失点に抑えるも、負け投手となった。そこから中7日で今日の登板を迎える。

西武戦にはここまで5試合に登板(先発は4試合)して0勝3敗ながら、防御率2.10、被本塁打も0に封じている。また、マキノンを10打数1安打、中村剛也も5打数1安打と主軸もしっかり抑えており、今日も好投が期待される。

8月22日のソフトバンク戦(ZOZOマリン)を最後に白星から遠ざかっている助っ人左腕。CS進出へ負けられない戦いが続く中、1か月ぶりの白星を手にすることができるか。

隅田知一郎は今季チーム4人目の10勝なるか

一方、西武の隅田はここまで21試合に登板して9勝9敗、防御率3.44、QSは11度記録している。前回登板した9月24日のオリックス戦(京セラD大阪)では、6回95球を投げて5安打4失点で1か月ぶりの黒星を喫した。そこから中6日で今日の登板に臨む。

ロッテ戦には今季3度登板して1勝1敗、防御率3.06、2QSの成績。前回9月17日の対戦では、6回89球を投げて2安打8奪三振無失点の快投を見せ、白星を手にした。今日の登板でもその再現なるか注目だ。

自身初の2ケタ勝利に王手をかけている2年目左腕。西武は既に髙橋光成(10勝)、平良海馬(11勝)、今井達也(10勝)が2ケタに到達しており、隅田が今日勝てば、球団15年ぶりに「10勝カルテット」が完成する。シーズンラスト登板での快挙達成なるか。

その他の試合の予告先発は以下の通り。

【パ・リーグ】
オリックス・黒木優太-楽天・荘司康誠(京セラD大阪)
ソフトバンク・石川柊太-日本ハム・上沢直之(PayPayドーム)

【セ・リーグ】
巨人・F.グリフィン-ヤクルト・山野太一(東京ドーム)
DeNA・大貫晋一-中日・髙橋宏斗(横浜)
広島・大瀬良大地-阪神・馬場皐輔(マツダスタジアム)

【関連記事】
西武が15年ぶり「10勝カルテット」に王手 オリックスと2球団同時達成の可能性も
ロッテ・ポランコ、球団37年ぶりの本塁打王なるか パ・リーグ各球団の直近のキングは?
2023年高校生プロ志望届一覧 大阪桐蔭・前田悠伍、広陵・真鍋慧ら111人が提出【ドラフト】

 コメント(0件)