「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

阪神の2023「年男」 佐藤輝明と湯浅京己、投打の主軸がさらなる飛躍期す

2023 1/3 11:00SPAIA編集部
阪神の2023「年男」,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

チーム唯一の全試合出場果たした佐藤輝明

2023年の干支は「卯」。プロ野球選手の年齢でいえば24歳となる1999年生まれ、36歳のベテランになる1987年生まれが年男だ。各球団、どんな選手が年男になるのか注目してみたい。今回は阪神の年男を取り上げる(支配下選手のみ)。

昨季はシーズン終盤の熾烈なCS争いを制して3位に入った阪神。開幕9連敗とスタートで躓きながら驚異的な巻き返しを見せ、地力の高さを示した。今季は岡田彰布新監督の下、18年ぶりの優勝を目指すためには、さらなる若手の底上げが不可欠となる。

そんな中、今季さらなる飛躍を期待されるのが1999年生まれの年男たちだ。その筆頭がプロ3年目を迎える佐藤輝明。昨季はチーム唯一の全試合出場を果たし、チーム2位の84打点、打率/出塁率/長打率も.264/.328/.470と1年目より数字が良化。本塁打こそ4本少ない20本塁打だったが、三振数を173個から137個に減らすなど成長を示した。

ただ、開幕4番でスタートした打順は、シーズン終盤に6番へ降格。全幅の信頼を勝ち取るまでには至らなかった。今季も4番を務めるためには、さらなる進化が求められる。新指揮官は主砲としての活躍を後押しするため、今季から三塁で固定起用することを明言。その期待に応えるためにも全試合で4番を務め、チームを栄光へと導きたい。

阪神の佐藤輝明

新守護神としてさらなる飛躍目指す湯浅京己

投手では、昨季大きな飛躍を遂げた湯浅京己も卯年生まれだ。聖光学院高からBCリーグ・富山を経て2018年ドラフト6位で入団した右腕は、4年目の昨季に不動のセットアッパーへと成長。チーム最多となる59試合に登板して2勝3敗43ホールド、防御率1.09の好成績で、最優秀中継ぎ投手賞と新人特別賞を受賞した。

確かな自信を得た右腕は、岡田新監督から今季の守護神にも指名された。また、3月に開催されるWBCへ出場する日本代表「侍ジャパン」のメンバーにも内定。今季はチームの枠を超えて世界の舞台も経験し、昨年以上の進化を遂げる。

2021年のドラフトで入団した桐敷拓馬と岡留英貴の両投手も年男だ。桐敷は昨季、開幕3戦目で先発を任され、黒星を喫したものの5回3失点とプロ初登板にしてはまずまずの投球を見せた。だが、その後は一軍の壁にぶつかり、わずか7試合の登板で0勝3敗、防御率5.02。ルーキーイヤーは不完全燃焼に終わった。

それでもK%は24.6、BB%は6.2と一軍平均以上の数字を残し、投球内容は悪くなかった。今季は現役ドラフトでソフトバンクから大竹耕太郎が加入し、岩貞祐太も先発に転向するなど先発ローテーション争いは熾烈を極める。1年目に露呈した課題を克服し、サバイバル競争に勝ち残りたい。

一方の岡留は昨季6月と9月に2度一軍登録されたが、いずれも登板機会なく二軍落ち。一軍登板なしに終わった。ただ二軍では、36試合の登板で防御率1.54と好成績。今季は貴重なサイド右腕として層の厚い一軍中継ぎ陣に割って入りたい。

【関連記事】
ヤクルトの2023「年男」 飛躍期待の山下輝&丸山和郁の大卒2年目コンビ、復活期す代打の神様
DeNAの2023「年男」18年目も遊撃レギュラー目指す大和、昨季の雪辱期す徳山&三浦の2年目コンビ
西武の2023「年男」 先発候補の隅田、平良、浜屋に正捕手候補の古賀ら新チームのキーマン目白押し