指名した全投手が一軍デビュー
2022年のプロ野球界は、ロッテの松川虎生が高卒捕手として史上3人目の開幕マスクをかぶり、巨人の大勢が新人最多タイの37セーブを挙げるなど、ルーキーの活躍が目立つ1年となった。
そこで球団ごとに一軍で活躍したルーキーの通信簿を作成してみた。投手は「球威」「制球力」「奪三振」「総合」、野手は「パワー」「選球眼」「走力」「貢献度」のそれぞれ4項目を5段階で評価している。
今回は見事にセ・リーグ連覇を果たすも、球団初の連続日本一は惜しくも逃したヤクルトを見ていこう。
投手では、ドラフト1位の山下輝(法政大)が一軍で戦力となった。山下は昨秋に左尺骨を疲労骨折した影響で、6月末にようやく二軍で初の実戦登板。そして、シーズン終盤の9月22日にプロ初登板初先発を果たした。2度目の登板で7.2回を無失点に抑えプロ初勝利もマーク。最終成績は2試合に登板して12.1回、1勝1敗、防御率1.46で、来季へ期待の持てるピッチングを見せた。
投手の各項目は球威がリーグの平均球速、制球力は同BB%(対戦打者に占める与四球の割合)、奪三振は同K%(対戦打者に占める奪三振の割合)、総合は同FIP(投手の責任である被本塁打、与四死球数、奪三振数のみで投手の能力を評価した指標)から算定した。
山下は直球の平均球速が141.8キロと先発左腕としても速くはなかったが、BB%は9.3と制球力は安定していた。一方、K%は5.6と一軍平均を大きく下回り奪三振の評価は「1」となったが、FIPは3.81と平均的で総合評価は「3」となった。今季はうまく打たせて取る投球ができていたようだ。来季は開幕からの先発ローテーション入りが期待される。
投手では3位の柴田大地(日本通運)と5位の竹山日向(享栄高)も一軍デビューを飾り、昨年指名した全投手が一軍の舞台を経験した。
柴田は一軍では1試合のみの登板で1回5失点(自責は1)。二軍では29試合に登板して防御率4.70という成績だった。一方の竹山も一軍では1登板のみで、1回を投げ無安打無失点1奪三振。二軍では5試合に登板して防御率5.40だった。