「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

有原航平に4球団競合した2014年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?

2021 6/3 06:00SPAIA編集部
レンジャーズの有原航平Ⓒゲッティイメージズ
このエントリーをはてなブックマークに追加

Ⓒゲッティイメージズ

有原はDeNA、広島、日本ハム、阪神が指名、済美高・安樂智大には2球団競合

夏の甲子園決勝で大阪桐蔭が三重を破って4度目の優勝を飾った2014年。秋のドラフトでは早稲田大で東京六大学通算19勝をマークした右腕・有原航平に注目が集まっていた。

1巡目指名のみ重複した場合は抽選、2巡目以降はウェーバー方式で行われ、有原にはDeNA、広島、日本ハム、阪神の4球団が競合。済美高の剛腕・安樂智大にはヤクルトと楽天の2球団が競合した。

2014年ドラフト1巡目指名選手の成績


外れ1位も含め、各球団1位指名選手のプロ入り後の成績を振り返る(成績は日米通算、6月1日現在)。

DeNAは外れ1位で山崎康晃、西武は髙橋光成を単独指名

ヤクルトは安樂を外し、ヤマハの左腕・竹下真吾を指名。2年目に一軍で1試合に登板したが、勝ち星は挙げられず、3年目の2017年オフに戦力外となった。0勝0敗、防御率13.50の成績が残っている。

楽天は済美高2年春のセンバツで準優勝した右腕・安樂智大を引き当てた。186センチの長身から投げ下ろす剛球を武器に主に中継ぎとして活躍し、通算81試合登板で7勝14敗10ホールド。今季もすでに17試合に登板している。

DeNAは有原を外し、外れ1位で阪神と競合した亜細亜大の右腕・山崎康晃を指名。1年目からクローザーとして活躍し、2018、19年に最多セーブに輝いたが、昨季途中に中継ぎに降格した。通算369試合登板で16勝21敗169セーブ55ホールドの成績を残している。

西武は前年2013年の夏の甲子園で優勝投手となった前橋育英高の右腕・髙橋光成を単独指名。2019年に10勝(6敗)、2020年に8勝(8敗)を挙げ、今季は開幕5連勝と絶好調だ。通算成績は91試合登板で37勝32敗。

ロッテは中村奨吾、広島は野間峻祥、有原は日本ハムへ

中日は三菱日立パワーシステムズ横浜の右腕・野村亮介を指名。エースナンバー「20」を背負うなど期待は高かったが、一軍では3試合に登板しただけで1勝も挙げられないまま、2017年に戦力外となった。

ロッテは早稲田大の三拍子揃った内野手・中村奨吾を指名した。1年目から111試合に出場し、2018年から3年連続フル出場。今季も全試合に出場しており、通算763試合で打率.254、55本塁打、276打点の成績を残している。

広島は有原を外し、中部学院大の俊足強肩の外野手・野間峻祥を指名。2018年には負傷離脱した丸佳浩の代役としてチャンスをつかみ、126試合に出場して打率.286をマーク、リーグ3連覇に貢献した。通算569試合出場で打率.258、270安打、8本塁打の成績を残している。

日本ハムは早稲田大の本格派右腕・有原航平を引き当てた。2019年には15勝(8敗)で最多勝に輝くなど、NPB通算60勝50敗2セーブ1ホールド。昨オフにポスティングシステムでMLBレンジャーズに移籍し、2勝(3敗)を挙げたが、現在は故障者リスト入りしている。

阪神は外れ外れ1位で横山雄哉、巨人は岡本和真を単独指名

阪神は有原に続いて、DeNAと競合した山崎も外し、外れ外れ1位で新日鉄住金鹿島の左腕・横山雄哉を指名。チームメイトの2位・石崎剛とともに期待されたが、ケガの影響もあって昨オフに戦力外通告を受けた。通算9試合登板で3勝2敗。石崎は2019年にトレードされたロッテで現役を続けている。

オリックスは明治大・山崎福也を指名した。東京六大学通算20勝をマークした左腕は、1年目から開幕一軍入りして3勝6敗。昨季は自己最多の5勝(5敗)を挙げている。通算114試合登板で16勝27敗1ホールド。

巨人は智弁学園高のスラッガー・岡本和真を単独指名した。高校通算73本塁打の長距離砲はプロ入り後も順調に成長し、2018年から3年連続30本塁打以上をマーク。通算492試合出場で打率.277、111本塁打、343打点をマークしている。

ソフトバンクは盛岡大付高の右腕・松本裕樹を指名した。昨季は自己最多の25試合に登板して(1敗)6ホールドを挙げ、優勝に貢献。今季も中継ぎとして11試合に登板している。通算成績は65試合登板で5勝11敗7ホールド。

2巡目以下では、亜細亜大の右腕・薮田和樹が広島2位、横浜隼人高・宗佑磨がオリックス2位、春江工高・栗原陵矢がソフトバンク2位、日本新薬・倉本寿彦がDeNA3位、富士大・外崎修汰が西武3位、駒澤大・江越大賀が阪神3位で入団している。

【関連記事】
田中将大が指名された2006年高校生ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
斎藤佑樹と大石達也に沸いた2010年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
中田翔ら「BIG3」に指名集中した2007年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
菊池雄星に6球団競合した2009年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
田澤純一を指名回避した2008年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
菅野智之を日本ハムが強行指名した2011年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
「浪速の四天王」が注目された2005年高校生ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
寺原隼人に4球団競合した2001年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
ダルビッシュが注目された2004年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
超高校級左腕・高井雄平が注目された2002年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
藤浪晋太郎と大谷翔平が目玉だった2012年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
抽選なしの無風だった2003年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
松坂大輔に3球団競合した1998年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
阿部慎之助が巨人を逆指名した2000年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
高橋尚成が巨人を逆指名した1999年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
福留孝介に7球団競合した1995年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
小池秀郎がロッテを拒否した1990年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
松井秀喜に4球団競合した1992年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
野茂英雄に8球団競合した1989年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
立浪和義らPLナインが注目された1987年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
清原和博に6球団競合した1985年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
原辰徳に4球団競合した1980年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
高橋由伸が巨人を逆指名した1997年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
石井一久がヤクルトに指名された1991年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
井口資仁がダイエーを逆指名した1996年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
城島健司をダイエーが強行指名した1994年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
藪恵壹が阪神を逆指名した1993年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
近藤真一に4球団競合した1986年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
川崎憲次郎に2球団競合した1988年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
水野雄仁が巨人に1位指名された1983年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
江川卓が阪神に1位指名された1978年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
岡田彰布に6球団競合した1979年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
荒木大輔に2球団競合した1982年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
金村義明に2球団競合した1981年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
広沢克己に3球団競合した1984年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
松井裕樹に5球団競合した2013年ドラフトの答え合わせ、外れ1位の成績は?
髙山俊に2球団競合した2015年ドラフトの答え合わせ、一番出世は?
田中正義と佐々木千隼に5球団競合した2016年ドラフトの答え合わせ
村上宗隆、清宮幸太郎がプロ入りした2017年ドラフトの答え合わせ