「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

大相撲・地方巡業のチケット購入方法からおすすめの席まで

2016 11/8 19:20
相撲
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by J. Henning Buchholz / Shutterstock.com

地方巡業のチケットについて知りたい人も多いと思う。 この記事では、地方巡業のチケット購入方法やおすすめの席などを紹介する。

本場所にはない地方巡業の魅力とは?

地方巡業はそもそも、相撲の普及や青少年の育成、そして地域の活性化を目的として開催される。そのため、相撲協会は相撲の魅力を伝えようと、さまざまなイベントを企画する。
その中でも、人気力士たちによる「握手会」は見逃せない。朝8時?9時頃の時間帯で、人気力士たちと触れ合える機会がある。その際に握手はもちろん写真撮影なども可能だ。
また、地域の相撲教室や小・中学生による力士との稽古も見どころのひとつだ。小さい体の子どもたちが大きな力士に立ち向かう姿に、会場は大盛りあがりだ。

地方巡業のチケットの買い方(1)インターネットで購入

インターネットを利用して購入する方法が一般的だ。
たとえば、「チケットぴあ」などのプレイガイドを利用する場合は、「スポーツ」「相撲」のページにアクセス。観戦したい地方巡業のページに飛んだら「詳細」をクリックする。欲しいチケットをクリックしたら、枚数を指定して購入するだけ。意外と簡単だ。
気になるのが料金の支払い方法だ。しかし、これも思ったより簡単だ。
ロッピーをはじめとしたコンビニ払いはもちろん、自宅まで郵送してくれるサービスもあるので、好きな支払い方法が選べる。

地方巡業のチケットの買い方(2)コンビニで購入

インターネットの利用に慣れていないという方は、コンビニでの購入がおすすめだ。
セブンイレブンやサークルK・サンクスに置いてあるチケット販売の端末で操作をするのだが、少し厄介な場合は、店員さんにひとこと声を掛けて操作方法を教えてもらえば問題ない。
もし時間がありそうな場合は、チケットを発券するところまで店員さんにお願いしてもOK。ただ、混雑時に店員さんにお願いすると、他のお客さんに迷惑をかけることにもなるので注意しよう。

チケットは3?5カ月前からスタート

地方巡業のチケット販売は巡業日の3?5カ月前くらいからスタートする。
なので、10月に開催される地方巡業の場合は、遅くても7月からチケット販売がスタートする。早いと5カ月や6カ月前から販売されるケースもある。
希望の席が売り切れてしまうことも決して珍しくないので、観戦したい地方巡業が決まったら、チケットの販売開始日を確認し、その日になったらすぐにチケットをゲットしておこう。

大相撲の座席タイプは主に3種類

では、どの座席のチケットを購入するべきか?
まず「溜席」は、別名“砂かぶり席”と呼ばれることもあり、土俵に一番近い座席なので、取り組みを間近で見たい方におすすめだ。ただ、力士が転落してくる場合もあるので、小さいお子様やお年寄りの方は購入できない場合もある。
そして「マス席」は、溜席の次に土俵から近い席で、溜席と同様に靴を脱いで座布団の上で観戦することができる。力士の転落などの心配がなく、ゆっくり観戦したい方におすすめだ。
最後に「イス席」は、2階の席で映画館のシートのようなイメージの作りになっている。遠くから会場全体の雰囲気を味わいつつ相撲観戦したい方には打ってつけの席だと思う。

まとめ

チケットの買い方もいくつか方法があるので、ご自身に合った方法で購入すれば特に難しいことはない。 ぜひ参考にしてみて欲しい。