背番号19を背負う意味とは
サッカーの背番号19は、フォワードの控え選手がつけることが多い番号とされている。しかし、必ずしもサブの選手に与えられるかといえば、そうとは限らない。
「19」の1と9を足すと「10」になるため、将来のエース候補と目される若手選手に与えられる場合もある。また、レギュラー級の選手でもすでにエースナンバーが埋まってしまっている場合に自ら背番号19を選択することもある。歴代のサッカー日本代表で19番を背負った主な選手を紹介する。
サッカーの背番号19は、フォワードの控え選手がつけることが多い番号とされている。しかし、必ずしもサブの選手に与えられるかといえば、そうとは限らない。
「19」の1と9を足すと「10」になるため、将来のエース候補と目される若手選手に与えられる場合もある。また、レギュラー級の選手でもすでにエースナンバーが埋まってしまっている場合に自ら背番号19を選択することもある。歴代のサッカー日本代表で19番を背負った主な選手を紹介する。
遠藤保仁は鹿児島実から1998年に横浜フリューゲルスに加入し、クラブ消滅に伴って京都パープルサンガに移籍。京都がJ2降格すると2001年にはガンバ大阪へ移籍した。20年にわたって中盤の中心選手として活躍し、2000年10月にジュビロ磐田に移籍。楢崎正剛のJ1通算631試合出場を追い抜き、史上最多記録を更新している。
日本代表では2003年のコンフェデレーションズカップに背番号19で出場。2006年のドイツワールドカップでは出番がなかったが、2010年の南アフリカワールドカップではベスト16入りに貢献し、2014年のブラジルワールドカップにも背番号7で出場した。国際Aマッチ通算152試合出場は歴代最多記録となっている。
乾貴士は野洲高時代に全国選手権で優勝し、2007年に横浜F・マリノスへ加入。2008年に移籍したセレッソ大阪で香川真司と息の合ったプレーを見せ、2011年にドイツに渡ってボーフム、フランクフルトでプレーした。さらにSDエイバルなどスペインでもプレーし、2021年にセレッソ大阪に復帰。2022年7月に清水エスパルスへ移籍している。
日本代表では2013年のコンフェデレーションズカップに背番号19で出場。2018年のロシアワールドカップでは背番号10だった。国際Aマッチ通算36試合で6得点を挙げている。
身長169センチと小柄だが、1対1の局面に強く闘志あふれるプレーでファンも多い。セレッソを不本意な形で去ったが、もうひと花咲かせられるか。
浅野拓磨は四日市中央工から2013年、サンフレッチェ広島に加入。2016年からドイツのシュトゥットガルト、ハノーファーでプレーし、セルビアのパルチザン・ベオグラード、再びドイツのボーフムと海外クラブをわたり歩いている。
日本代表では2015年の東アジアカップに背番号19で出場。ロシアワールドカップのアジア予選でも活躍したが、本大会のメンバーからは外れた。国際Aマッチ通算36試合で7得点を挙げている。
ゴールを決めた際の「ジャガーポーズ」で知られ、2歳下の弟・浅野雄也もサンフレッチェ広島でプレーしている。
酒井宏樹は2009年に柏レイソルの下部組織からトップチームに昇格し、2012年にドイツのハノーファーへ移籍。2016年からフランスのマルセイユでプレーし、2021年6月に9年ぶりのJリーグとなる浦和レッズに移籍した。
日本代表では2014年のブラジルワールドカップでメンバー入りしたが出場機会はなく、2018年のロシアワールドカップには背番号19で出場。全4試合にフル出場し、ベスト16入りに貢献した。
代名詞にもなっている「高速クロス」は大きな武器。右サイドバックとして名高いブラジル代表DFダニエウ・アウヴェスになぞらえ、「日本版ダニエウ・アウヴェス」と称賛されたほど高く評価されている。
【関連記事】
・サッカー日本代表の歴代ワールドカップメンバーと試合結果
・サッカー日本代表の歴代監督と成績、五輪やW杯を目指した栄光と苦難の歴史
・サッカー日本代表通算ゴール数ランキング、最強ストライカーは誰だ?