「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2018年女子プロゴルフ、ダイキンオーキッドレディスそれぞれの開幕戦

2018 3/25 12:00hiiragi
宮里美香
このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年賞金女王候補1番手!腎臓ガンに打ち勝って参戦イ・ミニョン

イ・ミニョン選手は1992年生まれ韓国の出身。2018年女子プロゴルフツアー開幕戦、ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントを優勝で飾った。
初日は、イーブンパーで首位から5打差の26位タイからのスタートと、それほどいい位置ではなかったが、2日目には5アンダーで回り、首位の鈴木愛選手とは3打差の5位タイで決勝に進んだ。

3日目は雨で中止となり、3打差のまま迎えた最終日、首位の鈴木選手は前半でスコアを崩し優勝争いから脱落。代わりに首位に立ったユン・チェヨン選手を15番ホールのバーディで捉え、最終18番ホールでもダメ押しのバーディを決めて優勝を飾った。
最終日は前半2バーディ、勝負どころの後半に4バーディを奪い、ボギーはゼロと完璧なゴルフだった。

プロになったのは2010年だが、韓国ツアーで4勝を挙げ、2016年の日本ツアーのQTを4位で通過。日本ツアーには出場権を獲得した2017年から本格参戦を果たし、1年目から2勝を挙げ、賞金ランキングも2位に入る活躍を見せた。
しかし決して順風満帆だったわけではなく、2015年には腎臓ガンが発覚したため余儀なく手術し、アメリカツアー挑戦を諦めている。

病気をしてからは人生観が変わった。

昔は嫌いな人もいて自分で壁を作った。でも誰とでも仲良くしないと人生はもったいないよね

《関連データ》GDOニュース
と感じ、人生観が変わったようだ。ゴルフに対しても成績ばかり気にするのではなく、楽しいプレーを心がけるようになった。2018年は賞金女王候補の1番手と、幸先の良いスタートを切った。

制度変更で出場資格を獲得! ひとまず安心の開幕戦3位タイ濱田茉優

濱田茉優(はまだ まゆ)選手は1995年生まれ大阪府の出身。2015年のプロテストに合格して2016年にツアーデビューを果たし、2018年ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントでは、3位タイに入る活躍を見せた。

この試合で、50位までに与えられるシード権に届かなかった濱田選手の出場資格は、2017年賞金ランキング52位というものだ。リランキング制度(シーズン途中にシード選手以外の出場優先順位を見直す制度)導入のシステム変更により、賞金ランキングが51~55位までの選手にも出場資格が与えられたのだ。
ただ、この出場資格は1回目のリランキングまでのもので、以降は賞金額による優先順位のランキングに組み込まれる。それまでに少しでも多く、賞金額を獲得しておきたい。

そんな中、初日を2アンダーで首位と3打差の7位タイでスタートを切ると、2日目はスコアを伸ばせず首位と6打差の16位タイまで順位を下げた。挽回したい3日目は雨で中止となり、そのままのスコアで迎えた最終日。前半3アンダー、後半2アンダーで回り、7アンダーまでスコアを伸ばし、3位タイに食い込んで競技を終えた。
賞金は中止の影響で75%に減額されたが、4,275,000円を獲得して、第1回リランキング後の出場資格もほぼ獲得した。これで安心して、リランキングのことは考えずに競技に参戦できる。

日本ツアーに専念か!アメリカツアー撤退で優勝がほしい宮里美香

宮里美香選手は1989年生まれ沖縄県の出身。7歳からゴルフを始め、2004年の日本女子アマチュアゴルフ選手権を最年少の14歳で制すると、2006年には世界ジュニアゴルフ選手権で優勝を飾り、世界に通用するアマチュアとして注目を集めた。
2008年にはアメリカツアー最終予選会を12位で通過し、2009年からはアメリカツアーに本格参戦。日本ツアーを経由しない、アメリカツアー日本人女子プロゴルファーが誕生した。

アメリカツアーでは、2012年初優勝を果たし、世界ランキングもベスト10に入る活躍をした。日本ツアーでは、スポット参戦した日本女子オープンゴルフ選手権で2010年と2013年の2回優勝している。
しかし、2014年と2017年に2回にわたってアメリカツアーのシード権を失ったため、最終予選会でも出場権は獲得できなかった。

2018年は日本ツアーへの参戦を考えているようだが、出場できる試合は過去10年以内に優勝した日本女子オープンゴルフ選手権や、主催者推薦など限られている。賞金ランキングやリランキング対象となるTP登録者でもないので、与えられた少ないチャンスで優勝し、出場権を獲得するしかなかった。

そんな中、主催者推薦で出場したダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントだったが、初日は1オーバー43位タイからのスタート。2日目と最終日に挽回したものの、17位タイで終了した。今後も出場試合で優勝を狙いながら、QT受験など再出発に向けての挑戦は続く。