ラスベガスで武者修行中、WBO王者ノーマンには挑戦状手渡す
プロボクシングのウェルター級戦線で動きがあった。
WBA・IBFウェルター級王座統一戦が12日(日本時間13日)、アメリカ・ニュージャージー州のアトランティックシティで行われ、IBF王者ジャロン・エニス(27=アメリカ)がWBA王者エイマンタス・スタニオニス(30=リトアニア)に6回終了TKO勝ち。34勝(30KO)1無効試合と無敗のまま2団体統一王者となった。
ウェルター級では東洋太平洋・WBOアジアパシフィック2冠王者の佐々木尽(23=八王子中屋)がWBO2位、WBA4位、IBF4位、WBC5位と主要4団体で上位にランクされており、エニスは日本人初の世界ウェルター王座を狙う佐々木のターゲットの一人でもある。
現在、渡米してラスベガスで武者修行中の佐々木は自身のXを更新。現地のスポーツバーで観戦したことを明かし、「序盤ヒヤヒヤしたけどエニスが圧倒的に勝って素晴らしかったし安心しました。いずれエニスとやって初めて倒すのは僕しかいないので近い将来ウェルター級最強を証明するのに最高の相手。エニス選手おめでとうございます!」と投稿している。
また、3月29日にはWBO王者ブライアン・ノーマン・ジュニア(24=アメリカ)の初防衛戦を会場で観戦。3回TKO勝ちした王者に直接、挑戦状を手渡した。
報道陣に囲まれ、たどたどしい英語で挑戦状を読み上げて対戦をアピール。挑戦状に拘束力はないものの、王者も快く受け取ったことから近い将来の対戦が実現する可能性もある。