「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2025/3/23(日)

晴/気温21.6℃/湿度29%
試合終了終了
1
2
1
前半
1
0
後半
1
ニンジニアスタジアム
観客:3,808人

見どころ

愛媛

前節は窪田のファインゴールで3試合連続の先制点を獲得したものの、終わってみれば5失点を喫しての大敗。フクアリでまたしても苦汁を飲まされると同時に、開幕から5試合勝利なしとなってしまった。今節はホームに戻り、前節初勝利を挙げた札幌と相対する。そもそもの勝利が昨季8月から遠ざかっており、そろそろ白星をつかみたいところ。前節スタメンに抜てきされた武藤や、「伊予決戦」で先制ゴールを挙げた甲田ら、個々のパフォーマンスは随所で光っている。その光をどうチームのエネルギーとするか、石丸監督の手腕が問われている。

札幌

秋田戦で3-1の快勝を収め、ついに「雪解け」の兆しが見え始めた。アウェイ連戦となるが、この勢いを持続、さらに加速させられるか。岩政監督のスタメン選考はキーポイントで、特に左サイドは前節好印象を残した岡田、果敢な仕掛けが持ち味の田中宏など、激しいアピール合戦が繰り広げられている。また、最後尾に立つ中野にも注目だ。ロングボールが幾度となく蹴り込まれる秋田の攻撃を1失点にしのげたのは、紛れもなく彼のハイボール対応があってこそ。これから上昇気流を描くチームの象徴となるべく、今節もゴールを守り続けたい。

通算対戦成績

8
6引分
10

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

日付
試合種別
対戦カード
2016
10/16
(日)
J2リーグ
愛媛
ホーム
2
試合終了
2
ニンスタ
札幌
アウェイ
2016
10/16
(日)
J2リーグ
愛媛
ホーム
2
試合終了
2
ニンスタ
札幌
アウェイ
2016
3/13
(日)
J2リーグ
札幌
ホーム
1
試合終了
1
札幌ド
愛媛
アウェイ
2016
3/13
(日)
J2リーグ
札幌
ホーム
1
試合終了
1
札幌ド
愛媛
アウェイ
2015
7/26
(日)
J2リーグ
札幌
ホーム
0
試合終了
1
札幌ド
愛媛
アウェイ
2015
7/26
(日)
J2リーグ
札幌
ホーム
0
試合終了
1
札幌ド
愛媛
アウェイ
2015
5/6
(水)
J2リーグ
愛媛
ホーム
0
試合終了
0
ニンスタ
札幌
アウェイ
2015
5/6
(水)
J2リーグ
愛媛
ホーム
0
試合終了
0
ニンスタ
札幌
アウェイ
2014
7/26
(土)
J2リーグ
愛媛
ホーム
2
試合終了
3
ニンスタ
札幌
アウェイ
2014
7/26
(土)
J2リーグ
愛媛
ホーム
2
試合終了
3
ニンスタ
札幌
アウェイ

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 20順位17 
 02 
 10 
 65 
 0.86平均得点0.86 
 2.14平均失点1.86 

時間帯別成績

愛媛FC
3/30 18:52更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半44202731134300
後半211293052142520
合計615495783276820
北海道コンサドーレ札幌
3/30 18:52更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半46353881738850
後半27403772335760
合計613757515407315110