「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2023/10/1(日)

曇/気温26.1℃/湿度51%
試合終了終了
0
1
0
前半
1
0
後半
0
NDソフトスタジアム山形
観客:7,329人

見どころ

山形

36節の秋田戦は1-1の引き分け。開始早々に藤本のゴールで先制するも、後半に追い付かれた。31節までは5連勝と「向かうところ相手なし」という状態だったが、ここ5試合は1勝2分け2敗と失速。プレーオフ圏を追走するためにも、37節の徳島戦は勝利が欲しい。注目選手は、好パフォーマンスを見せているチアゴアウベス。先発した直近4戦は60分程度を目安にピッチから退いている傾向があるため、彼が出場している時間帯にリードを奪うことが肝になるだろう。

徳島

9月27日に行われた38節の熊本戦は、0-1の黒星。直近の試合から先発を7人入れ替え、フレッシュな陣容で臨んだが、結果につながらなかった。ホーム連戦でいずれも完封負けと元気がなくなっている。37節の山形戦で4試合ぶりの勝利を収め、立て直しを図れるか。今節で期待がかかるのは、熊本戦で休養を得た選手たち。中でもメンバー外となった石尾、内田、児玉、永木といった主力たちには、活力あふれるプレーを披露してもらいたい。

通算対戦成績

17
11引分
8

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

日付
試合種別
対戦カード
2023
6/17
(土)
J2リーグ
徳島
ホーム
1
試合終了
1
鳴門大塚
プレビュー
山形
アウェイ
2022
10/23
(日)
J2リーグ
山形
ホーム
3
試合終了
0
NDスタ
プレビュー
徳島
アウェイ
2022
4/27
(水)
J2リーグ
徳島
ホーム
0
試合終了
1
鳴門大塚
プレビュー
山形
アウェイ
2020
11/15
(日)
J2リーグ
山形
ホーム
0
試合終了
1
NDスタ
プレビュー
徳島
アウェイ
2020
8/2
(日)
J2リーグ
徳島
ホーム
1
試合終了
0
鳴門大塚
プレビュー
山形
アウェイ

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 14順位6 
 23 
 23 
 31 
 1.71平均得点0.71 
 1.57平均失点0.29 

時間帯別成績

モンテディオ山形
3/30 18:52更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半7425422626240
後半57323531348330
合計1211577751974570
徳島ヴォルティス
3/30 18:52更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半0126434931420
後半513938519214100
合計526581928528120