「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2020/9/19(土)

晴のち曇/気温25.7℃/湿度44%
試合終了終了
2
1
1
前半
1
1
後半
0
豊田スタジアム
観客:11,854人

見どころ

名古屋

アウェイで行われた16節の横浜FC戦は、2-3の黒星。吉田豊のゴールで先制したものの、その後は相手のパスワークに押し込まれる時間が続いてしまった。17節は、横浜FCと同じくポゼッションスタイルを掲げる神戸と相まみえる。マッシモフィッカデンティ監督はどのような修正を施したか。注目選手は、稲垣と米本。豊富な運動量と抜群のボール奪取能力を誇るダブルボランチにかかる期待は大きい。山口とのマッチアップは勝敗を分ける重要な要素になる。

神戸

9月16日に行われた25節のC大阪戦は、0-1の黒星。前半33分から数的優位に立つと、その後はボールを支配して攻め込んだが、相手の守備網を崩し切ることはできなかった。ここ6試合は4分け2敗と白星がなく、停滞が続く。特にアタッキングサードでの精度不足は早急に改善しなければならない課題だ。17節は、アウェイでの名古屋戦に臨む。注目選手は酒井だ。経験豊富な29歳は、的確な指示で周囲を鼓舞できるか。今節は名古屋のスピードあるアタッカー陣を封じ込めたい。

通算対戦成績

30
12引分
22

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

日付
試合種別
対戦カード
2019
11/9
(土)
J1リーグ
名古屋
ホーム
3
試合終了
0
豊田ス
神戸
アウェイ
2019
6/30
(日)
J1リーグ
神戸
ホーム
5
試合終了
3
ノエスタ
名古屋
アウェイ
2019
5/22
(水)
JリーグYBCルヴァンカップ
神戸
ホーム
1
試合終了
3
ノエスタ
名古屋
アウェイ
2019
3/6
(水)
JリーグYBCルヴァンカップ
名古屋
ホーム
2
試合終了
2
パロ瑞穂
神戸
アウェイ
2018
11/3
(土)
J1リーグ
名古屋
ホーム
1
試合終了
2
豊田ス
神戸
アウェイ

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 19順位18 
 11 
 23 
 42 
 1.14平均得点0.83 
 2.14平均失点1.00 

時間帯別成績

名古屋グランパス
3/29 19:57更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半33272811721070
後半512234431050340
合計8155072427713110
ヴィッセル神戸
3/29 19:57更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半23204451024530
後半33285761725540
合計56481011127491070