「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2025/3/29(土)

曇/気温15.5℃/湿度25%
試合終了終了
2
1
1
前半
0
1
後半
1
豊田スタジアム
観客:32,226人

戦評

名古屋が豊田スに横浜FCを迎えた。開幕からいまだ勝利のないホームチームは激しい守備で相手に自由を与えない。すると、前半16分に稲垣が高い位置でボールを奪取した流れから、最後は和泉が頭で決めて先制に成功する。その後も集中した守備で相手にチャンスを作らせず、後半9分にはPKで追加点を挙げ、横浜FCを突き放す。完封こそ逃したものの、最後まで「守護神」シュミットを中心に安定した守りを見せて試合終了。ホームサポーターの前で今季初勝利を飾り、ここからの巻き返しに期待が膨らむ試合を披露した。

トッププレイヤー

シュートシュート
選手名・
チーム・ポジション
得点/枠内/合計
1
鈴木 武蔵
横浜FC
FW
1 / 2 / 3
2
稲垣 祥
名古屋
MF
1 / 2 / 2
3
和泉 竜司
名古屋
MF
1 / 1 / 1
パスパス
選手名・
チーム・ポジション
回数
パス成功率パス成功率
選手名・
チーム・ポジション
成功率(%)
1
100.0
2
小倉 陽太
横浜FC
MF
92.7
3
和泉 竜司
名古屋
MF
90.0
パス(アタッキングサード)パス(アタッキングサード)
選手名・
チーム・ポジション
回数
1
森島 司
名古屋
MF
20
2
浅野 雄也
名古屋
FW
15
3
和泉 竜司
名古屋
MF
14
ドリブルドリブル
選手名・
チーム・ポジション
回数
1
新井 瑞希
横浜FC
MF
4
1
山根 永遠
横浜FC
MF
4
3
中山 克広
名古屋
MF
3
クロスクロス
選手名・
チーム・ポジション
回数
タックルタックル
選手名・
チーム・ポジション
回数
ファウルファウル
選手名・
チーム・ポジション
回数
1
稲垣 祥
名古屋
MF
4
2
駒井 善成
横浜FC
MF
2
2
山崎 浩介
横浜FC
DF
2

出場成績