明徳義塾高校はスポーツの各分野でプロを数多く輩出
明徳義塾高校は1976年設立で高知県須崎市にあり、中学校を併設している中高一貫の私立共学校だ。スポーツ教育に力を入れており、サッカー、野球、相撲などのプロ選手を数多く輩出している。海外からの留学生を積極的に受け入れており、寮制度が整っている。
サッカー部は1976年の学校設立と同時に創部され、夏の全国高校総体、冬の全国高等学校サッカー選手権に過去7回の出場実績があり、高知4強の一角だ。野球部も春夏の甲子園出場の常連校だ。
Photo by makieni/Shutterstock.com
明徳義塾高校は、2016年度の全国高等学校サッカー選手権で高知県代表として出場したチームだ。2017年も全国大会出場へ向けて、地域内外の強豪と試合を行っている明徳義塾高校の実績や今の姿を紹介する。
明徳義塾高校は1976年設立で高知県須崎市にあり、中学校を併設している中高一貫の私立共学校だ。スポーツ教育に力を入れており、サッカー、野球、相撲などのプロ選手を数多く輩出している。海外からの留学生を積極的に受け入れており、寮制度が整っている。
サッカー部は1976年の学校設立と同時に創部され、夏の全国高校総体、冬の全国高等学校サッカー選手権に過去7回の出場実績があり、高知4強の一角だ。野球部も春夏の甲子園出場の常連校だ。
明徳義塾高校は過去、全国高等学校サッカー選手権、高校総体とも7回の出場実績がある。全国高等学校サッカー選手権では2015年度大会に臨む前まで過去3回戦進出が最高の成績だった。
しかし、2015年度大会では2回戦(初戦)で埼玉県の正智深谷高校を1対0で破り、続く3回戦も岐阜県の各務原高校を3対0と圧倒しベスト8入りした。準々決勝では前年度優勝の石川県星陵高校に0対3で破れはしたが、高知県勢としては29年ぶりの8強という満足の結果だった。
明徳義塾高校サッカー部を指導しているのは小松晃監督だ。秋田県出身で、西目農業高校時代に全国大会で50メートルのロングシュートを決めた伝説のゴール記録の持ち主だ。高校卒業後はヤンマーディーゼルなどのクラブで活躍し、京都サンガのコーチなどを歴任して2013年に明徳義塾中学、翌2014年から同高校サッカー部の監督を務めている。
就任1年目から明徳義塾を全国大会出場に導き、2年目は同校初の8強に進出するなど、選手達にやさしく接する指導者としての手腕が高く評価されている。
明徳義塾高校サッカー部は、2016年度全国高等学校サッカー選手権に3年連続出場を果たした。高知県予選では1回戦で7対0、2回戦で14対0と大差のスコアで勝利した後、準々決勝、準決勝とも1対0で競り勝ち、高知商業高校との決勝では3対1で勝利して代表権を獲得した。
2015年度は全国大会ベスト8という最高成績を残していただけに2016年度も期待されたが、結果は1回戦で群馬県の前橋育英高校に0対3で完敗し、涙を飲んだ。
2017年の明徳義塾高校サッカー部にとって、最大の目標は4年連続の全国高等学校サッカー選手権への出場だ。そして2015年度の8強を超える成績を目指している。高知県内における高校サッカー界は明徳義塾高校、高知高校、高知西校、高知商業が4強と言われており、毎年この4チームを軸に熱戦が展開される。
2017年は4月8日から「プリンスリーグ四国」が開幕した。2016年度優勝の明徳義塾高校は県内の4強他、他の四国3県の強豪チームとの激戦に挑んでいて、第4節終了時点で、引分2 敗北2 得点5 失点ー7 順位は8位となっている。(2017年5月現在)
このように、高校サッカーの高知4強の一角を占め、最近では1強時代に入りつつあるほどの好成績を残しているのが明徳義塾高校サッカー部だ。春からは新チームが始動し、夏の高校総体や冬の全国大会を見据えている。