順当な決着が目立つ
3月15日(日)に中京競馬場で行われる金鯱賞(GⅡ・芝2000m)。以前は12月や5月に施行されるなど、時期が変わることも多かったレースだが、大阪杯がGⅠに格上げされて以降は、前哨戦として定着。近2年はスワーヴリチャード(1着)、アルアイン(5着)と大阪杯の優勝馬を輩出している。そんな金鯱賞について、レースまでの覚えておきたいデータをご紹介する。
2010年と2011年は京都競馬場で開催されていたので、今回は中京競馬場での開催となった2012年以降、過去8年のデータをもとに分析する。
まずは優勝馬の人気について見ていく。「1番人気が3勝」と最も多くの優勝馬を出しており、中でも3月に行われるようになった2017年以降は1番人気、1番人気、2番人気と人気馬が順当に勝利している傾向にある。
では、順当な決着になっているということ=前走で格上のレースを使っている馬ということなのか。それを見極めるために、前走クラス別の成績を調べてみた。
結果は「イエス」だ。出走している頭数が36頭と多いこともあるが、8年中4勝が前走GⅠ組だった。また3月開催となった2017年以降に馬券に絡んだ馬の中で、前走がGⅠレースだった馬は、有馬記念、凱旋門賞、日本ダービーと全て2400m以上のレースを使われており、金鯱賞が距離短縮有利のレースだということが分かった。
このデータを信用するのであれば、前走有馬記念だったサートゥルナーリアとジャパンCだったユーキャンスマイルは買いである。