「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【JBC3競走】藤田菜七子騎手は快挙なるか?東大HCの南関競馬男が徹底予想

東京盃を制したコパノキッキングⒸSPAIA(撮影:三木俊幸)
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA(撮影:三木俊幸)

レディスクラシックの本命は死角の少ないレッツゴードンキ

11月4日(祝・月)に浦和競馬場で行われるのはJBC3競走のレディスクラシック(JpnⅠ・ダ1400m)、スプリント(JpnⅠ・ダ1400m)、クラシック(JpnⅠ・ダ2000m)。

浦和でJBCが行われるのは今回が初。最大の注目はJBCスプリントで藤田菜七子騎手がGⅠジョッキーの仲間入りができるかどうかだが、その他のレースも有力馬が多数出走している。1つ1つ予想をしていこう。

まずはレディスクラシックから。

展開の読みとして、中央の騎手を中心に「浦和=逃げ有利」というイメージは強いはずなので、かなり先行争いが激しくなると予想される。メンバー的にもより短い距離で逃げてきたゴールドクイーン、モンペルデュという2頭の快速馬に、浦和で逃げ馬に騎乗したら何が何でも主張する左海騎手のミッキーオフィサーまでいる。なるべくこれらには関わらずに運べる差し馬を狙いたい。

よって本命は自在性のあるレッツゴードンキ。3年前に川崎で行われたこのレース2着の実績があるし、昨年はJBCスプリントで牡馬に混ざって5着健闘とダート適性も高い。ゲートは問題ないし、狭いところを割れるし、砂を被ってもひるまない。浦和はいかにも合いそうだ。

対抗はファッショニスタ。千四で逃げられるテンの速さがありつつ、差しに回ってもいい脚を使えるので崩れないタイプ。11番という枠順だが、ハイペースで馬群が縦長になりそうなのでそれほど気にならない。

3番手はヤマニンアンプリメ。ファッショニスタが近2走は牝馬相手の好走だったのに対し、こちらは強豪牡馬を相手にしてきた点が強み。ただ、1200m以下【7-1-0-3】に対して1400mは【1-3-2-7】と若干パフォーマンスが落ちる。前走も2着馬はかわせそうな脚色から最後鈍ったように距離が1ハロン長いだろう。

逃げたい馬の中でも、おそらく一番テンが速く、枠順的にもハナ濃厚の△モンペルデュは残り目も考えておく。ゴールドクイーンは左回りを2回走って10着、8着と大敗しており、中央馬でどれかを消すならこの馬か。地方勢で3着内の可能性があるとしたら☆アップトゥユーくらい。サラーブやラーゴブルーも能力は高いが浦和1400mというイメージにはそぐわない。

▽JBCレディスC予想▽
◎レッツゴードンキ
○ファッショニスタ
▲ヤマニンアンプリメ
△モンペルデュ
☆アップトゥユー

コパノキッキングの評価は?

続いて藤田菜七子騎手&コパノキッキングが快挙に挑むスプリント。 ノブワイルドが左海騎手でこの枠なら絶対に引かないだろうし、コパノキッキングは逃げなければいけない馬ではないので無理はしないはず。前の隊列がすんなり決まってしまえば後方勢は厳しいだろう。

この2頭をある程度射程に入れつつ運べそうな馬、ということを意識して本命はミスターメロディにする。前走は不得手な右回りに不利な外枠が重なってかなり厳しい条件と見ていたが、外から果敢に先行して4着は内容が濃い。ダートはデビューから4戦いい走りをしていて問題ないし、左回りの1400mという条件はベストだ。ノブワイルドの直後を追走できそうな1番枠もいい。

対抗はノブワイルド。逃げてしまえば大崩れはないという意味で対抗に推したが、前走は2番手が同厩で力量的に劣るエッシャーだったためマークを外せたことも大きかった。今回は人気を背負う立場だし、強い馬の標的になるので、勝ち切るまではイメージしづらい。

3番手はコパノキッキング。東京盃当日の大井外回りは内がやや有利な馬場状態だったし、相手関係や枠順を考えても勝つのは順当という印象。自分の中ではあの一戦で評価が上がることも下がることもなかった。距離が1400mに延びるのは一抹の不安があるし、ゲートが安定しないため後手を踏んだ場合も怖い。

サクセスエナジーは馬群をさばくような競馬で結果が出ていないので、浦和だと戦い方がむずかしい。かといって最近はハナを叩いていけるほどテンが速くないので今回は見送り。

以下、浦和への転入初戦で戸崎騎手を配してきた△ドリームドルチェ、今年に入ってブレイク中の若手・藤本騎手が騎乗する△ノボバカラ、地方馬からは前走が強気に出た分の4着ともったいなかった☆ショコラブランまで押さえる。

▽JBCスプリント予想▽
◎ミスターメロディ
○ノブワイルド
▲コパノキッキング
△ドリームドルチェ
☆ショコラブラン

3競走の中で一番予想の工夫がしづらいのがクラシック

おそらくシュテルングランツが単騎で逃げる形だろうが、中央勢の脅威になるとは思えない。中央勢で一番前にいそうなチュウワウィザードを標的にどう捕まえるか、という駆け引きになりそうだ。

本命はオメガパフューム。左回りがダメだとあまりに言われているので、あえて逆張りしてみる。左回りでは昨年のチャンピオンズCで5着の実績があるが、このレースでは元々内枠が有利な中京ダ1800mらしく、先着された4頭中3頭はラチ沿いを走り続けた馬。 そんな中で外々を回ってしぶとく5着まで追い上げた内容は悪くない。個人的な見解としては、芝発走のワンターン1600mという特殊な条件が不得手なだけだと見ている。

対抗はチュウワウィザード。帝王賞は完璧に立ち回りながらもオメガパフュームの決め手に屈した感じ。オメガパフュームよりは器用さがあるので、小回りの浦和になれば逆転の目も十分に考えられる。

3番手は少しひねってクインズサターン。追い込みの戦法がハッキリしているがゆえに近3走は不発に終わったが、ロードゴラッソやアンデスクイーンがある程度チュウワウィザードやオメガパフュームの動きに合わせて付いて行くと思われるのに対し、こちらは自分の競馬に徹すればいいので一発を狙いやすい。何より浦和コースは中央の競馬場とは攻略法がまるで違うので、南関トップジョッキーの一人である矢野騎手が乗るというホームアドバンテージは非常に大きい。

以下、特に消したい馬もおらず△アンデスクイーン、×ロードゴラッソまで。前哨戦好走の南関勢も出てくるが、ストライクイーグルとセンチュリオンは浦和に、ワークアンドラブは距離にそれぞれ不安があるため印は回さない。

▽JBCクラシック予想▽
◎オメガパフューム
○チュウワウィザード
▲クインズサターン
△アンデスクイーン
×ロードゴラッソ

《関連記事》
最寄り駅は?コースの特徴は?東大HCの南関競馬男が浦和競馬場をご紹介
【JBC予想】浦和はとにかく前有利 どのレースも脚質が勝敗の分かれ目に