「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

クラシック3冠レースの最終戦!菊花賞の楽しみ方

2017 8/3 14:10ユタロー
競馬
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by Stefan Holm/Shutterstock.com

クラシック三冠レースの最終戦としても知られている菊花賞は、最も強い馬が勝つレースと言われている。 そんな菊花賞を楽しむために、概要や歴史、近年の傾向などを紹介する。

菊花賞とは?

菊花賞は、JRAで開催されるGIレースの1つだ。コースは3000mの芝コースであり、平たん路としては比較的長距離のコースである。
菊花賞の出走資格は、サラブレッド血統の3歳の牡馬および牝馬だ。基本的には外国産馬を含むJRA所属馬に出走資格があるが、未勝利馬や未出走馬は除かれる。外国調教馬は9頭までが優先出走できるとされている。
地方競馬所属馬は、朝日杯セントライト記念や神戸新聞杯のトライアル競走で3着以内、もしくは桜花賞や皐月賞、優駿牝馬、そして東京優駿で1着になった競走馬に優先出走が認められる。
また、優先ではないが、桜花賞や皐月賞、優駿牝馬、東京優駿、NHKマイルカップで2着以内に入った競走馬には出走資格が与えられる。

菊花賞の獲得賞金は次の通りだ。
・1着 1億1500万円
・2着 4600万円
・3着 2900万円
・4着 1700万円
・5着 1150万円

菊花賞の歴史とは

菊花賞は、イギリスで開催されていたセントレジャーをもとに創設されたレースだ。1938年に京都農林省賞典四歳呼馬という名称で開催され、現在の菊花賞という名前になったのは1948年からとなっている。
菊花賞の菊花とは、文字通り菊の花から名付けられた。同時期に開始された皐月賞や東京優駿と並んで日本クラシック三冠レースと呼ばれている。
皐月賞では最も速い馬、東京優駿では最も運のある馬、そして菊花賞では最も強い馬が勝利すると言われている。スピードやスタミナだけでなく、3000mという長距離を乗り切る力が必要なのだ。 1979年だけ阪神競馬場で開催されたが、それ以外についてはすべて京都競馬場で開催されている。

菊花賞の近年の動向とは

菊花賞は、天皇賞・春に次ぐ長距離レースとなっている。そのため、スピードだけではなくスタミナが必要となる。良馬場であれば3分4秒台で1着がゴールする傾向にある。とはいえ、スタートから第1コーナーまでの距離が短いため、前半のポジション取りが重要となる。
菊花賞の勝利馬としては、関西馬が非常に強い傾向がある。関東馬では、ステイヤーとマンハッタンカフェのみが菊花賞を制覇している。

まとめ

今回は、クラシック三冠レースの最終戦である菊花賞について紹介した。 菊花賞は、最も強い馬が勝つと言われているように、スピードやスタミナだけでなく、長丁場を乗り切るパワーが必要となる。 今年はどの馬が一番強いのか、ぜひ予想してみて欲しい。