ダノンザキッドの不安点とは?
2021年3月7日(日)に中山競馬場で行われるのはディープインパクト記念弥生賞である。
今年、注目はデビュー以来3連勝でGⅠ制覇したダノンザキッドだろう。3人が本命に推した。
東大HCによると
「好スタートから好位で脚を溜めて末脚を伸ばしたホープフルSのレース運びは一見してスキがなく、抜け出す脚にはまだ余裕があったようにさえ映る。馬場が極端に悪化するといった不測の事態がない限りここで崩れる場面は想定しにくく、今回はこの馬の相手探しとみる。」
とのこと。
ただ一人ダノンザキッドを3番手まで落としたのが、馬場/展開バイアスで予想をする坂上明大氏。このコースがぴったりな条件は認めるが、あくまでここは叩き台。仕上がりに多少の不安がある分、3番手までとした。
ⒸSPAIA
弥生賞予想まとめ
AI予想エンジンKAIBA
◎ダノンザキッド
◯タイトルホルダー
▲シュネルマイスター
△タイムトゥヘヴン
×ホウオウサンデー
坂上明大(馬場/展開バイアス)
◎タイムトゥヘヴン
○シュネルマイスター
▲ダノンザキッド
東大HC
◎ダノンザキッド
○タイトルホルダー
▲シュネルマイスター
△テンバガー
×タイムトゥヘヴン
三木俊幸(馬場適性チャート)
◎ダノンザキッド
○タイムトゥヘヴン
▲ソーヴァリアント
△シュネルマイスター
☆ワンデイモア
《関連記事》
【ディープインパクト記念】ダノンザキッド登場で“異例”のトライアルに 狙ってみたい穴馬候補とは
【ディープ記念】ダノンザキッド、シュネルマイスターら素質馬集結 中山適性抜群の1頭は?
上手な付き合い方のコツは?武豊騎手を「買える条件・買えない条件」