枠順、キャリア、前走クラスから見えるもの
無敗の三冠馬コントレイル、ダービー馬ワグネリアン、大阪杯、ジャパンCを勝ったスワーヴリチャード、宝塚記念馬サトノクラウン、皐月賞馬イスラボニータ。これらGⅠ馬は東京スポーツ杯2歳Sの好走馬。
21年からGⅡに格上げされることになっているが、むしろまだGⅢだったのかと思わずにはいられない、2歳の出世レース。翌年のクラシックにとどまらず将来楽しみな馬たち集うレースの傾向を過去10年のデータをもとにひもとく。
東京芝1800mというと枠順の有利不利はあまりみられない舞台だが、東京スポーツ杯では1枠が【5-0-3-4】勝率41.7%、複勝率66.7%と際立っている。同舞台の毎日王冠は外枠優勢だったが、こちらは1枠の数字がいい。
内訳をみると9番人気4着、15番人気10着の2頭を除く8番人気以内では、10戦5勝で単勝回収率も583%にのぼる。18年こそ16頭だったが、2歳重賞の整備により19年8頭、17年7頭と10頭前後の出走頭数に落ち着いており、1枠の頭数が少ない。そんななかでの好走なので注目すべきだろう。
4戦以上は【0-0-2-22】と不振。1~3戦は勝率に変化はないが、複勝率をベースにすると41%の2戦、25.8%の1戦あたりがよさげ。馬券の軸はキャリア1、2戦の馬をチョイスしたい。
キャリア1、2戦に注目とはしつつも、前走新馬、未勝利はちょっと違う。新馬【3-2-3-23】勝率9.7%、複勝率25.8%、未勝利【1-3-3-23】勝率3.3%、複勝率23.3%と未勝利は勝ちきれないところがある。アタマ狙いは新馬、3着内なら新馬、未勝利互角と覚えよう。
注目はオープン【3-2-4-22】勝率9.7%、複勝率29%、GⅢ【3-1-0-11】勝率20%、複勝率26.7%。ここは東京スポーツ杯2歳Sのポイントで、キャリアが浅いなかでも充実している組が強い。新馬勝ちののち、GⅢ(もしくはオープン)を経由した馬がいい。今年はジュンブルースカイ(前走萩S2着)が該当するが、出走するだろうか。