「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

何を着ればいいのか?フットサルのウェア選び方紹介

2016 12/21 10:03
フットサル
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by feelphoto / Shutterstock.com

フットサルに興味がある、やってみたい、という方の中にはちょうど今シューズやウェアなど必要な用具を揃えようとしている方もいると思う。そこで今回はフットサルの用具の中でも、ウェアの選び方を紹介したいと思う。

フットサルで着るウェアとは?

フットサルをプレーする際にはどのようなウェアが着られているのだろうか?それは場面によって異なります。大きく分けると、試合と試合以外の2つだ。試合で着るウェアはいわゆるユニフォームだ。
基本的に試合をする際にはチームで揃ったウェア着ることがルールで定められている。大会などによってはビブスという背番号入りのゼッケンを借りることができるが、試合をする際にはお揃いのユニフォームを着るのが一般的である。
逆に試合以外の例えば練習や仲間内だけでの試合ならプラクティスシャツでもレプリカユニフォームでもさらにはTシャツでも、どんなものを着ても構わない。次章以降では、この練習時などに着るウェアを対象に選ぶ際のポイントを紹介していく。

ウェアを選ぶときのポイント①~サイズ~

ウェアを選ぶときに考えて欲しいのは、実際に自分がプレーするときのことだ。ここで紹介するサイズはプレー時に大きくかかわりを持つ要素である。
例えば、サイズが大きいウェアを着ると、走るときに袖が長くて気になったり、だぼだぼしてボールが蹴りにくかったり、相手に引っ張られやすかったりすることがある。また、小さいサイズを着るとぴちぴちして動きにくい可能性がある。
当たり前のことかもしれないが、自分の体にあったサイズ、自分が動くときに動きやすいサイズを選ぼう。また、最近のウェアの中には体にぴったりくっつくようなものもあり、そのようなウェアはボディーラインがくっきり出るので、体型を気にしている人はそういった点も考慮したほうがいいかもしれない。

ウェアを選ぶときのポイント②~機能性~

ウェアをスポーツショップで選ぶときに気にして欲しいのがウェアの機能性だ。ショップにいるときと実際にプレーしているときには、大きな違いがある。
それは汗をかくということだ。ショップでは汗をかいていることはないので、試着してサイズなどが問題なければ購入することになると思う。しかしプレーをしていると汗をかき、汗をウェアが吸い込むとウェアが重くなる可能性がある。そうなると走りにくくなったり、疲れやすくなったりしてしまう。
ウェアを買うときに試着して汗をかくことはできないので、例えばウェアの通常時の軽さを気にしてみたり、汗を吸収したときに乾きやすいかどうかということを店員さんに聞いてみたりして、機能性を確認することをお勧めする。

ウェアを選ぶときのポイント③~デザイン~

ウェアを選ぶ際にはデザインを気にする人も多いと思う。先ほど、選ぶときに気にして欲しいのは実際にプレーするときのこと、と言ったが、それは何もサイズや機能性といった実用的なものだけではない。
お気に入りのデザインのウェアを着ることによって、気分が上がるという精神的な面にも関わってくる。気分が上がるとやる気が出てきていいプレーにつながるかもしれない。
そのためウェアを選ぶときにデザインを気にするというのは一見意味がないように思えるが、見えないところで大きな意味を持っているのだ。

ウェアを選ぶときのポイント④~インナー・タイツ~

例えば冬にプレーするときには寒いので、暖かい格好でプレーしたいと望む人は多いと思う。また、夏でも女性などは日に焼けたくないと思う人もいるのではないだろうか。
そういった人にはインナーやタイツを用意することをお勧めする。例えば寒い時に着るインナーは各スポーツメーカーから出ていて、暖かくなるような仕組みでできている一方、体に密着しているのでプレー中の動きを妨げることはない。
また、スポーツ用のタイツというものもある。市販されている普通のタイツを履いてプレーする人も時々見られるが、プレーを想定して作られていないので敗れやすかったりする。スポーツ用のものはインナーと同様に動きを妨げることはなく、強度もあるので激しい動きをしても簡単には破けない。
寒さや日差しといった気候条件に合わせてインナーやタイツを使うことができると、よりフットサルが楽しめる。

まとめ

ここまで、フットサルのウェアの選び方を紹介してきた。お洒落なウェアを選びたいという人から、ウェアの機能にこだわるという人まで様々だと思う。ぜひ、ご自身の用途や競技レベルなどを考慮してウェア選びを行ってみてほしい。