「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

大スランプに陥った阪神・佐藤輝明の不振の要因と浮上のカギ

2021 9/10 06:00広尾晃
阪神・佐藤輝明,ⒸSPAIA
このエントリーをはてなブックマークに追加

ⒸSPAIA

阪神の首位快走に大きく貢献してきた佐藤

「驚異の新人スラッガー」としてペナントレースをにぎわしてきた阪神の佐藤輝明が、ここへきて成績が急降下。8月22日の中日戦から33打席連続無安打で、9月7日のヤクルト戦はついに欠場した。佐藤輝明に何が起こっているのだろうか。

佐藤は仁川学院高校時代は全くの無名だったが、近畿大学に入学後、頭角を現し大学通算14本塁打、関西学生野球リーグで2度のMVPに輝いた。

2020年のドラフトの目玉となり、4球団競合の末に地元・阪神タイガースに入団。オープン戦から期待にたがわぬ活躍を見せ、開幕から6番右翼で先発すると2試合目に初本塁打を打つなど、華々しいデビューを飾った。

阪神は今季、開幕から4月末までで20勝9敗と快調に滑り出し、首位をキープした。その要因としては昨年までの貧打を解消したことが大きい。2020年と21年の阪神の月別打点と、打点上位10傑について比較しよう。

2020年阪神の月別打点と打点上位10傑 


昨年の阪神は大山悠輔が主軸として打点をコンスタントに稼いだが、サンズは後半戦失速。50打点以上が2人だけだった。

2021年阪神の月別打点と打点上位10傑 


しかし、今年はサンズ、大山に佐藤が加わった。特に、新型コロナ禍で広島3連戦が中止になるなど1か月で19試合しかできなかった5月は、試合間隔があいて調子を落とす選手が多かったが、佐藤は19打点を挙げ、圧倒的なポイントゲッターとなった。この時期の佐藤の活躍がなければ、阪神はもっと早くに失速していたかもしれない。

7月以降打率急落、149三振のうち135個は空振り三振

しかし7月以降、佐藤のバットは湿りがちになる。徐々に快打が減って凡退することが多くなったのだ。佐藤の月次成績を見てみよう。三振率は三振数を打数で割ったもの。

佐藤輝明の月次成績 


6月までは打率も3割近くあり、本塁打もよく出て立派な成績だったが、7月以降、打率が急落するとともに本塁打も激減。そして四球も少なくなった。もともと四球を選ぶタイプではないが、当初は投手が警戒してそこそこ歩いていた。しかし7月以降は恐れずに攻められているのだ。

三振数は両リーグ断トツの149個。打数の4割にも上る。パの最多三振がソフトバンク甲斐拓也の119個、セの2位がヤクルト塩見泰隆の108個だから佐藤は飛び抜けて多い。ちなみに佐藤の149三振のうち135個が空振り三振なので、バットを振り回していることがわかる。

9月に入ってからは代打起用が増えたが、7打席で右飛が一つあっただけで、あとはすべて三振。しかも6三振のうち5個は空振りだった。

佐藤の打撃にはなぜ急ブレーキがかかったのか。これを解くカギは打球方向にある。

左方向への強い打球を意識すべき

左で20本塁打以上打っている日本人打者4人の打球方向を見てみよう。

20本塁打以上の日本人左打者の打球方向 


4人とも右方向への本塁打が一番多いが、村上宗隆、柳田悠岐は左方向への本塁打も3割以上打っている。

これに対し、佐藤と吉田正尚は右方向への本塁打が圧倒的に多い。ただし、吉田正尚は本塁打を狙う時だけ思い切り引っ張っており、左にも右にも安打を打つことができる。当代屈指のスプレーヒッターであり、三振数は極めて少ない。

しかし、佐藤は引っ張り一辺倒の打撃である。反対方向への本塁打は少ない。

佐藤は右方向にフルスイングで強烈な打球を飛ばす「プルヒッター」として売り出した。しかし次第に「反対方向に打つのは得意ではない」ことが明らかになるとともに、投手は内角に厳しい球を投げ込んだり、外角低めに落ちる変化球を投げるなどして空振り三振を奪う対策を講じるようになった。このため、佐藤は打てなくなったと考えられる。これは新外国人選手への対応に似ていると思う。

これを打開するためには、佐藤は反対方向にも強い打球が打てるようにならなければならない。大谷翔平、筒香嘉智らMLBで活躍する左打者は口を揃えて「左中間に強い打球を打つのが理想」と言っているが、この方向に打球が飛べば、投手の攻め方も変わり、窮屈な打撃をしなくて済むようになるのだ。

実は手本になる打者がいる。ヤクルトの村上だ。

村上は2019年に36本塁打を打ってブレイクしたが、184三振を喫し三振率は.360、打率は.239だった。しかし翌2000年、三振数は115に減り、打率3割をマーク。安定感のあるスラッガーに成長した。

佐藤輝明も「反対方向」へ強い打球を意識することが、壁を乗り越えることにつながるのではないか。言動を見ていると、佐藤は物事をよく考えている選手だ。少し時間がかかるかもしれないが、佐藤はこのスランプを自分の力で克服するだろう。

※成績は9月8日現在

【関連記事】
セ・リーグ4番打者データ比較、セ界最強の主砲は誰だ?
阪神・佐藤輝明は三振も日本記録ペース、ベンチはスランプに陥っても我慢できるか?
最多エラーで優勝したチームはあるのか?阪神とオリックスは大丈夫?