14日開幕グランドスラム・バクーに出場
柔道の国際大会「2025グランドスラム・バクー」が14日からアゼルバイジャンのバクーで開催される。女子52kg級に出場する東京オリンピック金メダリストの阿部詩(パーク24)が5日、オンライン会見に出席し、意気込みを語った。
実戦は2024年パリオリンピック2回戦で敗れて以来、約半年ぶり。「試合は久しぶりなのでいつもより緊張するかもしれませんが、いつも通りの阿部詩をお見せできればなと思います」と笑顔を見せた。
今でこそ敗戦のショックは感じられないが、パリで敗れた直後は柔道に向き合えなかったという。しゃがみ込んで号泣したシーンをご記憶の方も多いだろう。金メダリストとして連覇を逃したショックは大きかった。
きっかけは昨年10月から再開した稽古。パリオリンピック後は9月まで休養していたため、まず体作りから始めると、心の奥底から湧き出る感情があったという。
「それまで、また世界一になりたいという気持ちが湧かなかったんですが、10月頃に基礎的な練習をやっている時に“畳の上が自分の居場所なんだ”と感じたんです。私にはこれしかない、もう一度世界一になりたいという気持ちが芽生えました」
心機一転した阿部詩は、11月から本格的な稽古を再開。12月は稽古量を増やし、1月はさらに自分を追い込んだ。
6月13日からハンガリー・ブダペストで開催される世界選手権に向け、グランドスラム・バクーは「勝ち切ることが目標」と断言。2028年ロサンゼルスオリンピックでもう一度頂点に立つために「挑戦者として一からスタートしたい」と瞳を輝かせた。