「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2024/8/11(日)

雨のち曇/気温28.7℃/湿度66%
試合終了終了
1
0
0
前半
0
1
後半
0
NDソフトスタジアム山形
観客:14,436人

見どころ

山形

前節の岡山戦は1-1の引き分け。相手のハイプレスに苦戦して先制を許すも、直後に付いてその後は逆転を狙って攻め込んだ。だが、結局最後まで追加点は生まれずに、勝点1を分け合う結果となった。26節は、勝点差5で9位の徳島をホームに迎える。注目はやはりこの夏に地元に帰還した土居。前節はいきなりゴールを決める活躍を見せ、存在感を発揮した。トップ下の位置でチームの攻撃を活性化させるベテランアタッカーのプレーに、この試合も目が離せない。

徳島

今季初の3連勝が懸かった前節の愛媛戦は、アウェイゲームで完封勝利を達成。さい先よく先制に成功するが、その後は主導権を握られる。それでも、最後まで守り切って「四国ダービー」を制した。この結果を受けて順位は9位に上昇。好調を維持している中、26節は山形とのアウェイゲームに臨む。前回対戦の12節の試合は2-1で勝利を収めているが、再び勝点3を奪い、シーズンダブルを達成できるか。注目はベテランボランチコンビの岩尾と永木。抜群の安定感で中盤を支配し、試合をコントロールしている2人の活躍に期待したい。

通算対戦成績

17
11引分
8

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

過去の対戦データはありません

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 14順位6 
 23 
 23 
 31 
 1.71平均得点0.71 
 1.57平均失点0.29 

時間帯別成績

モンテディオ山形
3/30 18:52更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半7425422626240
後半57323531348330
合計1211577751974570
徳島ヴォルティス
3/30 18:52更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半0126434931420
後半513938519214100
合計526581928528120