「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2024/3/10(日)

晴/気温11.4℃/湿度30%
試合終了終了
0
1
0
前半
0
0
後半
1
藤枝総合運動公園サッカー場
観客:2,615人

見どころ

藤枝

「超攻撃的エンターテインメントサッカー」はまだ本領を発揮できていない。アウェイの千葉戦ではビルドアップの場面を狙われ、ボールロストからそのまま失点につながってしまった。パスは回っているが、良い形で前線へつながる場面が多くないこともあり、リーグ戦では開幕からまだ無得点となっている。大分を迎えるホームゲームでは、まず今季初得点をマークしたい。1トップの位置での起用が濃厚な矢村には期待がかかる。持ち味のドリブルで果敢に仕掛け、改修後の藤枝サでの初ゴールを記録できるか。

大分

前節は昨季J1の横浜FCと対戦。きっ抗した展開で推移したものの、後半途中から守勢に立たされてしまい、PKを献上する。それでも、濱田がビッグセーブを披露してピンチを救い、0-0で終了。開幕からのホーム2連戦はともにドロー決着となった。リーグ戦での今季初となるアウェイゲームは、藤枝戦だ。横浜FC戦では攻撃陣が思うようにシュートへ持ち込めなかったが、その打開につながる保田の攻撃参加に注目したい。ボランチの位置から思い切りよく高い位置へ走り込み、ゴールにつながるプレーに期待がかかる。

通算対戦成績

0
1引分
6

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

過去の対戦データはありません

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 7順位10 
 32 
 34 
 11 
 1.57平均得点0.71 
 1.29平均失点0.57 

時間帯別成績