「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2021/5/22(土)

曇/気温16.9℃/湿度83%
試合終了終了
2
1
1
前半
1
1
後半
0
ユアテックスタジアム仙台
観客:5,045人
14:03キックオフ

テキスト速報

すべて
前半
後半
時間チーム・テキスト速報
前半
0分

大分ボールでキックオフ、試合開始

前半
0分

予想フォーメーションは4-4-2。前節からのスタメン変更は3人。真瀬、上原、加藤千が外れ、照山、富田、赤崎が入る

前半
0分

前節の福岡戦では惜しくも敗北を喫したものの、試合終了間際まで熱戦を演じた仙台。直近のルヴァンカップ広島戦では3得点で完封勝利を挙げ、復活の兆しを見せている。ここで勝点3を獲得し、下位脱却の糸口にできるか

前半
0分

予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は2人。小出、高澤が外れ、Hトレヴィザン、長沢が入る

前半
0分

前節の鳥栖戦は引き分けとなったが、上位相手に追い付き、そして勝ち越そうかという試合展開を見せた。悪夢のようだった4月を再来させないためにも、粘り強さを発揮して勝利を狙いたい

前半
0分

仙台の直近5試合は1勝1分け3敗。大分の直近5試合は1勝1分け3敗。両者の過去対戦成績は11勝1分け8敗と大分の勝ち越し

前半
2分

こぼれ球を拾った下田が右サイドの敵陣中央へ展開。受けた松本が高い弾道のクロスをペナルティエリア内へ供給するが、GKに直接キャッチされてしまう

前半
4分

西村が中盤でボールを持ってドリブルで突破を図る。しかし、ペナルティエリア手前の右でDFに囲まれてしまい、ボールを奪われる

前半
5分

ゴール!!!自陣でボールを奪い、カウンターを開始。赤崎が長い距離をドリブルで駆け上がり、敵陣中央の左からペナルティエリア左へスルーパスを入れる。西村が走り込んでシュートを放つと、ボールはDFに当たってゴールに吸い込まれる

前半
8分

中盤のボール際で激しいプレスを見せる

前半
12分

ゴール!!!香川が左サイドの敵陣中央からペナルティエリア中央へ高精度のクロスを送る。町田がダイレクトボレーで合わせるが、これはJスウォビィクの好セーブに阻まれる。しかし、こぼれ球に長沢が反応して押し込み、同点弾を決める

前半
15分

互いにロングボールを前線に放り込む

前半
16分

松本が右サイドの敵陣深くまでオーバーラップし、クロスを上げる。ペナルティエリア中央でDFにはじかれるが、こぼれ球を拾った渡邉がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう

前半
19分

町田が右サイドの敵陣深くからニアサイドへクロスを上げる。渡邉が飛び込んでくるが、DFに体を寄せられてしまい、ボールに触れられない

前半
22分

ボールを保持し、町田や渡邉が中心となって攻撃を組み立てる

前半
24分

渡邉が敵陣浅い位置でボールをキープし、上がってきた香川にパスを出す。香川は左サイドの敵陣中央からクロスを上げるが、詰めて来たDFにブロックされてしまう

前半
25分

飲水タイムが設けられ、プレーが中断する

前半
27分

飲水タイムが終了し、プレーが再開される

前半
29分

味方からの浮き球のパスを西村がペナルティエリア手前の右で胸で落とす。しかし、味方にはつながらず、タッチラインを割ってしまう

前半
32分

中央から左サイド、左サイドから右サイドというようにピッチの幅を広く使って攻撃を組み立てる。最後は松本へロングパスが供給されるが、うまくコントロールできず、ゴールラインを割ってしまう

前半
35分

テンポよくボールを回し、最後は三竿が左サイドの敵陣中央からアーリークロスを送る。しかし、長沢にはつながらず、DFにクリアされてしまう

前半
36分

長沢が敵陣中央の左まで下がってボールを受け、ディフェンスラインの裏へスルーパスを出す。反応して抜け出した渡邉がペナルティエリア内へ進入してシュートを放つが、DFにブロックされてしまう

前半
39分

センターバックの坂が右サイドの敵陣深くへオーバーラップしてペナルティエリア中央へグラウンダーのクロスを入れる。しかし、DFにはじかれてしまう

前半
41分

関口が右サイドの敵陣中央でボールを持ち、寄ってきた赤崎にパスを出す。しかし、DFに囲まれてしまい、ボールを奪われる

前半
43分

町田がフリーとなって右サイドの敵陣深くでボールを持ち、右斜め前方へパスを出す。ギャップを突いたパスを松本がダイレクトで折り返し、味方がペナルティエリア内でシュートを放つ。しかし、ゴールには至らない

前半
46分

アディショナルタイムは2分の表示

前半
46分

前線の赤崎や西村にロングパスを入れるが、セカンドボールを拾われてしまい、攻撃を思うようにできていない

前半
48分

味方からの折り返しのパスを受けたフォギーニョがペナルティエリア手前の左からシュートを放つ。しかし、DFにブロックされてしまう

前半
48分

前半終了。1-1と、同点で試合を折り返す

後半
0分

仙台ボールでキックオフ、後半開始

後半
0分

31照山OUT→25真瀬IN

後半
4分

真瀬がペナルティエリア右に抜け出してボールを持ち、中央に折り返しのパスを入れる。フリーで待っていた氣田が右足を振り抜くが、GKに阻まれる

後半
7分

敵陣でボールを回し、チャンスをうかがう

後半
8分

羽田が敵陣浅い位置でボールを持ち、左足のアウトサイドで左サイドの敵陣中央へパスを出す。フリーで受けた香川がペナルティエリア中央へクロスを上げ、長沢が飛び込んできて頭で合わせるが、枠をとらえられない

後半
11分

真瀬が右サイドの敵陣深くでDF2人と対じし、間を通すようなパスを出す。しかし、関口に合わず、ゴールラインを割ってしまう

後半
12分

富田が敵陣中央の左からペナルティエリア左へ浮き球のパスを送る。西村が頭で後ろに落とし、反応した赤崎が倒れ込みながらシュートを放つが、クロスバーを越えてしまう

後半
14分

カウンターを展開されるが、町田が素早く戻ってきてパスカットし、攻撃を止める

後半
16分

松本がピッチに座り込み、プレーが一時中断される

後半
17分

松本は自力で立ち上がり、プレーが再開される

後半
18分

右サイドの敵陣深くへ抜け出した町田がサポートに寄ってきた松本とパス交換を行ってクロスを上げる。しかし、ペナルティエリア中央でDFにクリアされてしまう

後半
19分

16渡邉OUT→18藤本IN

後半
20分

32氣田OUT→26加藤千IN

後半
21分

町田、羽田、下田とテンポ良くパスをつなぐが、ペナルティエリア中央でDFにパスに触れられてしまう。それでも、こぼれ球に反応した長沢がペナルティエリア中央から強烈なシュートを放つ。しかし、枠の左へ外れてしまう

後半
23分

飲水タイムが設けられ、プレーが中断する

後半
25分

飲水タイムが終了し、プレーが再開される

後半
26分

ペナルティエリア手前の左の好位置でFKを獲得する

後半
26分

ボールのそばには富田と関口が立つ

後半
28分

キッカーの関口が直接シュートを放つが、壁に当たってはじかれてしまう

後半
30分

ゴール!!!吉野からの縦パスを真瀬がフリックする。反応した富田が右サイドの敵陣深くに走り込んでクロスを供給。加藤千がヘディングシュートを放つと、ボールはGKの手をはじいてゴール左へ決まる

後半
31分

11赤崎OUT→33FカルドーゾIN

後半
34分

加藤千が左サイドの敵陣中央からペナルティエリア中央へ鋭いクロスを入れる。Fカルドーゾが受けるが、うまくコントロールできず、相手にクリアされてしまう

後半
36分

ハーフウェーライン付近でディフェンスラインのボール回しをパスカットで止め、西村にボールが入る。西村はすぐさま近くを走るFカルドーゾへパスを出すが、DFにカットされてしまう

後半
38分

8町田OUT→15小出IN

後半
38分

7松本OUT→17井上IN

後半
38分

14HトレヴィザンOUT→9高澤IN

後半
41分

前半に比べて前線にボールを送れず、チャンスの数が少なくなっている

後半
44分

Fカルドーゾをターゲットにロングパスを入れ、ポストプレーを中心に攻撃を作る意図が見える

後半
45分

17富田OUT→5アピアタウィアIN

後半
45分

7関口OUT→8松下IN

後半
46分

アディショナルタイムは4分の表示

後半
47分

下田が左サイドの敵陣中央からペナルティエリア中央へクロスを上げ、長沢が頭で完璧に合わせる。しかし、Jスウォビィクに右手1本ではじかれ、得点に至らない

後半
48分

味方からの浮き球のパスをペナルティエリア内で藤本が頭で折り返し、ゴール前で高澤がヘディングシュートを放つ。しかし、Jスウォビィクに正面で処理されてしまう

後半
51分

高澤と接触した平岡が頭を押さえてピッチに倒れ込み、治療を受ける。しかし、自力で立ち上がり、いったんピッチ外に出る

後半
52分

平岡は主審に許可を取り、ピッチ内に戻ってプレーが再開される

後半
53分

試合終了。2-1でホームの仙台が勝利