「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2020/12/6(日)

晴/気温13.5℃/湿度51%
試合終了終了
0
2
0
前半
1
0
後半
1
昭和電工ドーム大分
観客:6,289人

テキスト速報

すべて
前半
後半
時間チーム・テキスト速報
前半
0分

仙台ボールでキックオフ、試合開始

前半
0分

予想フォーメーションは3-4-2-1。前節からのスタメン変更は4人。高山、星、高澤、伊佐が外れ、松本、町田、野村、知念が入る。直近3試合での得点はPKによる1点のみ。前節から総入れ替えという形になった前線の選手がスタメン起用の期待に応え、ゴールという結果を残したい

前半
0分

前節の名古屋戦はスコアレスドロー。タイトな日程の中でも上位につける相手と互角の戦いを見せ、勝点を持ち帰った。とはいえ、多くのシュートを放ちながらも無得点に終わったのも事実。知念の体を張ったプレーなどで決定力不足という課題を解決し、3試合ぶりに白星を手にできるか

前半
0分

予想フォーメーションは4-1-2-3。前節からのスタメン変更は4人。飯尾、金正也、佐々木、浜崎が外れ、照山、シマオマテ、松下、石原が入る。長沢は直近5試合で6得点を記録するなど、好調を維持。最下位に低迷するチームを浮上へ導くべく、勝点につながるゴールを奪えるか

前半
0分

前節は柏を相手に零敗。相手の外国籍ストライカーに翻弄され、思い通りのプレーを見せられなかった。ホームでは今季いまだ勝利がないものの、アウェイでは2連勝中と好調。最後方には頼れる「守護神」Jスウォビィクが立ちはだかるだけに、先にゴールを奪って守り切る形に持ち込みたい

前半
0分

大分の直近5試合は2勝2分け1敗。仙台の直近5試合は2勝1分け2敗。両者の過去対戦成績は11勝1分け7敗と大分の勝ち越し

前半
0分

大分は鈴木、仙台はシマオマテがキャプテンマークを巻く

前半
1分

ゴール!!!いきなり試合が動く。長沢が敵陣を持ち運び、右へ展開。蜂須賀が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給する。ペナルティエリア内に走り込んだ石原は相手の対応に遭ってうまくコントロールできないが、振り向きざまに左足でシュートを放つ。すると、岩田に当たってボールはゴール右へと吸い込まれる

前半
1分

今季のリーグ戦、先制に成功した試合は9試合。4勝2分け3敗で勝率は44.4%

前半
4分

左CKを獲得する

前半
4分

ボールサイドには野村が立つ

前半
5分

キッカーの野村は右足でインスイングのクロスを供給する。しかし、DFにニアサイドでクリアされてしまう

前半
5分

野村が左サイドの敵陣深くから中央へ切れ込む。ペナルティエリア左でDFの対応に遭ってボールがゴールラインを割り、再び左CKを獲得する

前半
6分

キッカーの野村は右足でインスイングのクロスを供給する。これはDFに頭でクリアされてしまうが、こぼれ球に反応した町田がペナルティアーク付近からダイレクトでシュートを放つ。しかし、枠をとらえられない

前半
7分

前線から積極的にプレスを掛けている

前半
8分

鈴木が頭のあたりを押さえ、ピッチに倒れ込む

前半
9分

鈴木は目のあたりを気にしながらも、立ち上がってプレーを続行している

前半
9分

ハーフウェーライン付近でFKを獲得。キッカーはディフェンスラインの裏へ速いロングパスを供給すると、反応したIクエンカがペナルティエリア左へ走り込む。しかし、岩田の対応に遭い、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう

前半
11分

松本が右サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロスを供給する。これがシマオマテにクリアされ、右CKを獲得する

前半
12分

キッカーの野村は右足でアウトスイングのクロスを供給する。しかし、中央のDFに頭でクリアされてしまう

前半
13分

ドリブルを仕掛けた石原が町田に倒され、左サイドの敵陣中央でFKを獲得する

前半
13分

キッカーの松下は左足でカーブを掛けたクロスを供給する。ファーサイドの味方が反応するが、シュートには持ち込めない

前半
14分

最終ラインでボールを回している

前半
16分

波状攻撃を展開するが、相手の身体を張った守備に遭い、シュートに持ち込めない

前半
18分

後方の味方がディフェンスラインの裏へロングボールを供給。反応した知念がトラップでシマオマテをかわし、ペナルティエリア左角付近から右足でシュートを放つ。しかし、Jスウォビィクのセーブに阻まれてしまう

前半
19分

守備時は全員が自陣に下がり、ボールを持った相手に厳しくプレスを掛けている

前半
20分

知念が左サイドの敵陣深くからクロスを供給する。しかし、中央でDFに頭でクリアされてしまう

前半
22分

積極的な攻撃を見せるが、ペナルティエリア内で相手の厳しい守備に遭い、ゴールには至らない

前半
24分

5-4-1のような形をとり、守備に集中している

前半
25分

田中達が左サイドの敵陣深くから左足でクロスを供給するが、中央でDFに頭でクリアされてしまう

前半
26分

島川が敵陣中央の左から速いボールをペナルティエリア中央へ供給する。しかし、Jスウォビィクにボールを処理されてしまう

前半
26分

味方が右サイドの敵陣中央から左足で速いクロスを供給する。長沢が反応して走り込むが、オフサイドの判定となる

前半
26分

飲水タイムが設けられ、プレーが中断する

前半
28分

飲水タイムが終了し、プレーが再開される

前半
29分

山田が突破を狙ってドリブルを仕掛ける。山田は長谷川に手を出されて倒され、ペナルティエリア手前の中央でFKを獲得する

前半
29分

長谷川にイエローカード

前半
30分

ボールサイドにはIクエンカと松下が立つ

前半
30分

キッカーの松下は左足で鋭いシュートを放つ。しかし、壁に当たってしまってゴールにはつながらない

前半
32分

松本が右サイドの敵陣深くから右足でグラウンダーのクロスを供給する。これがDFにクリアされ、右CKを獲得

前半
33分

キッカーの野村は右足でアウトスイングのクロスを供給する。しかし、シマオマテに頭でクリアされてしまう

前半
33分

野村が右サイドの敵陣深くから左足で速いクロスを供給する。しかし、ゴールには至らない

前半
35分

町田が野村とのパス交換でペナルティエリア左へ進入する。しかし、シマオマテの対応に遭い、ボールを失ってしまう

前半
36分

岩田が右サイドの敵陣中央から右足でカーブを掛けたクロスを供給する。これはJスウォビィクにセーブされるが、跳ね返りがDFに当たってゴールラインを割り、左CKを獲得する

前半
37分

キッカーの野村は右足でインスイングのクロスを供給する。しかし、Jスウォビィクに直接ボールをキャッチされてしまう

前半
38分

町田にイエローカード

前半
38分

町田は平岡に対して後ろからスライディングタックルを仕掛けてしまう。これが警告の対象となる

前半
39分

敵陣中央の左でFKを獲得。キッカーの松下は左足で浮き球のパスをペナルティエリア中央へ供給する。長沢がたたき付けるようにしてヘディングシュートを放つが、枠の右へと外れてしまう

前半
42分

鈴木が右へ大きく展開。走り込んだ松本が右サイドでボールをキープし、岩田が右サイドの敵陣深くから左足でカーブを掛けたクロスを供給する。これがDFにクリアされ、左CKを獲得する

前半
43分

キッカーの野村は右足で低いクロスを供給。ニアサイドに飛び込んだ三竿が合わせるが、ゴールには至らない

前半
44分

知念が照山に後ろからタックルを受けて倒され、左サイドの敵陣中央でFKを獲得する

前半
44分

ボールサイドには三竿が立つ

前半
45分

キッカーの三竿は左足で低いクロスを供給する。しかし、ゴールにはつながらない

前半
45分

高木のロングフィードを町田が頭で落とし、右の松本がディフェンスラインの裏へスルーパスを供給。町田が右サイドの敵陣深くからグラウンダーのクロスを供給するが、Jスウォビィクにボールを押さえられてしまう

前半
46分

アディショナルタイムは2分の表示

前半
48分

前半終了。0-1と、アウェイの仙台のリードで試合を折り返す

後半
0分

後半
0分

4島川OUT→6小林裕IN

後半
0分

ハーフタイムでの選手交代はなし

後半
1分

石原が敵陣でボールを奪い、ドリブルを仕掛ける。石原はDFに足を掛けられて倒され、ペナルティエリア手前の中央でFKを獲得する

後半
2分

キッカーの松下は左足でシュートを放つ。しかし、クロスバーの上へと外れてしまう

後半
3分

ミスでボールを奪われる場面が目立っている

後半
5分

山田が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを供給する。ペナルティエリア中央に走り込んだ長沢がヘディングシュートを放つが、わずかに枠の右へと外れてしまう

後半
6分

ボールを奪い、Iクエンカが高木の位置を見て自陣からロングシュートを放つ。しかし、ゴールにはつながらない

後半
7分

速攻を展開。中央の味方が右へ展開し、走り込んだ蜂須賀がペナルティエリア右へ進入。右足でグラウンダーのシュートを放つが、わずかに枠の左へと外れてしまう

後半
9分

松下が町田と交錯した後、足を押さえてピッチに倒れ込む

後半
10分

松下は立ち上がり、プレーを続行している

後半
11分

敵陣中央でFKを獲得する

後半
11分

キッカーの松下は高い浮き球のロングパスを供給する。しかし、高木に直接キャッチされてしまう

後半
12分

町田が右サイドの敵陣中央から右足でクロスを供給する。しかし、DFに当たってコースが変わり、Jスウォビィクに落ち着いて処理されてしまう

後半
14分

思うようにパス回しできず、チャンスを生み出せない

後半
16分

松本が右サイドの敵陣深くから高いクロスを供給する。しかし、Jスウォビィクに直接キャッチされてしまう

後半
17分

三竿がパスを送る。受けた野村がディフェンスラインの裏へスルーパスを供給し、再びボールを受けた三竿がペナルティエリア左へ進入。左足でシュートを放つが、枠をとらえられない

後半
18分

シマオマテを中心に、ペナルティエリア内で堅い守備を見せている

後半
19分

ベンチでは高澤が出場の準備を進める

後半
19分

右CKを獲得する

後半
20分

9知念OUT→31高澤IN

後半
20分

8町田OUT→18伊佐IN

後半
20分

9IクエンカOUT→7関口IN

後半
21分

キッカーの野村は右足でクロスを供給する。しかし、DFに頭でクリアされてしまう

後半
22分

トップに伊佐、シャドーの左に高澤、右に野村が入る形となっている

後半
24分

右CKを獲得する

後半
25分

キッカーの野村は右足でクロスを供給する。しかし、ゴールにはつながらない

後半
26分

長谷川が左サイドから中央へ切れ込み、ペナルティエリア手前の中央から右足でシュートを放つ。これがDFに当たり、左CKを獲得する

後半
26分

キッカーの野村は右足でインスイングのクロスを供給する。しかし、ゴールには至らない

後半
28分

山田が敵陣をドリブルで持ち上がり、ペナルティエリア左へ進入。左足でシュートを放つが、高木のセーブに阻まれてしまう。左CKを獲得

後半
29分

ゴール!!!キッカーの関口が右足でインスイングのクロスを供給する。ペナルティエリア中央に飛び込んだ山田がヘディングシュートを放つと、クロスバーに当たってゴールに吸い込まれ、追加点を奪う

後半
30分

飲水タイムが設けられ、プレーが中断する

後半
31分

飲水タイムが終了し、プレーが再開される

後半
32分

関口が左サイドの敵陣深くから中央へマイナスのパスを供給する。走り込んだ石原がペナルティエリア手前の左からシュートを放つが、枠をとらえられない

後半
33分

前線からのプレスは終盤になっても継続。相手のミスを誘い、速攻につなげている

後半
35分

8松下OUT→26浜崎IN

後半
35分

代わった浜崎は松下と同じボランチのポジションに入る

後半
36分

伊佐が右サイドで抜け出し、中央にクロスを送る。しかし、精度を欠き、ボールはそのままゴールラインを割ってしまう

後半
37分

40長谷川OUT→38高畑IN

後半
37分

伊佐と高澤の2トップに変更。小林裕が1ボランチという形となっている

後半
40分

前線へロングボールを供給して攻撃を組み立てるが、決定機を生み出せない

後半
42分

ペナルティエリア内でボールを奪い、山田が高木との1対1を迎える。山田は高木の股の下を狙ってシュートを放つが、高木のセーブに阻まれてしまう

後半
43分

左サイドの敵陣中央でFKを獲得する

後半
43分

キッカーの三竿は左足でクロスを供給する。しかし、ペナルティエリア中央でDFに頭でクリアされてしまう

後半
45分

敵陣でボールを回す。無理に攻め急がず、時間を使う構え

後半
46分

アディショナルタイムは4分の表示

後半
46分

左CKを獲得する

後半
47分

キッカーの三竿は左足でクロスを供給する。しかし、DFに頭でクリアされてしまう

後半
47分

クロスを中央へ供給し続けるが、ゴールには至っていない

後半
48分

14石原OUT→3飯尾IN

後半
48分

42山田OUT→15西村IN

後半
49分

三竿が左サイドの敵陣中央から左足でクロスを供給する。しかし、飛び出したJスウォビィクにパンチングでクリアされてしまう

後半
50分

試合終了。0-2でアウェイの仙台が勝利