「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2020/2/23(日)

晴/気温15.5℃/湿度32%
試合終了終了
1
2
0
前半
1
1
後半
1
ケーズデンキスタジアム水戸
観客:7,029人
14:03キックオフ

テキスト速報

すべて
前半
後半
時間チーム・テキスト速報
前半
0分

水戸ボールでキックオフ、試合開始

前半
0分

予想フォーメーションは4-4-2。陣形は昨季と変わらないが、今季から就任した秋葉監督はどのように自らの色を出していくか

前半
0分

予想フォーメーションは3-4-2-1。前線では新加入した選手たちがトリオを組む。勝利のためには、彼らの連係が重要になる

前半
0分

両者の過去対戦成績は17勝4分け5敗と大宮の勝ち越し

前半
1分

味方の落としに反応した近藤がペナルティエリア中央に走り込むも、ボールをコントロールできず、相手にクリアされてしまう

前半
2分

相手のパスをカットした村田がペナルティエリア右に進入し、対じした相手の隙を突いてグラウンダーのクロスを入れるも、味方にはつながらない

前半
5分

自陣でボールを回し、チャンスをうかがっている

前半
7分

河面が左サイドの敵陣深くからクロスを上げるも、相手にブロックされてしまう

前半
8分

左CKを獲得する。キッカーはIシノヅカ。パスを受けた翁長が右サイドの敵陣中央からクロスを上げると、反応した味方が落とす。しかし、そのプレーがオフサイドを取られてしまう

前半
11分

Nハスキッチが屈強な体を生かしてポストプレーで存在感を見せる

前半
14分

ボールを動かしながら、相手の堅いブロックを崩そうとしている

前半
15分

スルーパスに反応した深堀がペナルティエリア右に走り込むも、相手にブロックされてしまう

前半
16分

奥田が右サイドの敵陣深くにボールを持ち込み、グラウンダーのクロスをマイナスに入れる。しかし、走り込んだ味方は触れない

前半
18分

外山にイエローカード

前半
18分

右サイドの敵陣深くに戻った外山が相手を後ろから倒してしまい、イエローカードが提示される

前半
19分

右サイドの敵陣深くでFKを獲得する。キッカーはIシノヅカ。相手の壁の脇から直接狙うも、決まらない

前半
21分

3バックにも見える形でプレーしている

前半
22分

外山が対じした相手のタイミングを外し、左サイドの敵陣深くからクロスを上げるも、相手に防がれてしまう

前半
24分

ゴール!!!Nハスキッチが右サイドの敵陣深くからグラウンダーのボールを供給。すると、反応した牲川がキャッチできず、さらに戻ってきた岸田もコントロールに失敗してしまい、ボールはゴールラインを割る

前半
27分

パスに反応した菊地がペナルティエリア左に走り込むも、相手に体を入れられてしまい、コントロールできない

前半
28分

村田がペナルティエリア左に持ち込むも、相手に囲まれて防がれてしまう。しかし、こぼれ球に反応した深堀がシュートを放つ。しかし、これも相手に防がれてしまう

前半
30分

左サイドの敵陣中央からFKを獲得する。キッカーは安東。グラウンダーのボールをペナルティエリア中央に向けて送るも、相手にクリアされてしまう

前半
31分

前嶋のクロスに反応した安東がペナルティエリア中央に走り込んで合わせるも、シュートは外れてしまう

前半
32分

Iシノヅカが右サイドの敵陣中央からクロスを上げるも、牲川にキャッチされてしまう

前半
35分

外山が左サイドの敵陣深くまで持ち込み、グラウンダーのボールを折り返す。反応した奥田がボールに触って味方につなぐも、相手にブロックされてしまう

前半
37分

外山がペナルティエリア左からパスをつなぐも、味方にはつながらない

前半
39分

ボールを奪った乾が前線まで持ち運び、パスを出す。反応した深堀がペナルティエリア右からシュートを放つも、相手に防がれてしまう

前半
40分

乾が対じした相手をかわし、左サイドの敵陣深くからクロスを上げる。反応した深堀がペナルティエリア中央で倒れ込みながら合わせるも、ゴールには至らない

前半
42分

上がったクロスに反応した村田がペナルティエリア右で相手と競り合うも、飛び出した笠原にパンチングで防がれてしまう

前半
43分

翁長が対じした相手をかわして折り返すも、牲川に防がれてしまう

前半
46分

アディショナルタイムは1分の表示

前半
46分

前嶋のパスに反応した村田が走り込んでペナルティエリア右からシュートを放つ。しかし、シュートは笠原に防がれてしまう

前半
48分

前半終了。0-1と、アウェイの大宮のリードで試合を折り返す

後半
0分

大宮ボールでキックオフ、後半開始

後半
0分

9菊地OUT→11奥抜IN

後半
3分

交代で入った奥抜が存在感を見せている

後半
5分

外山が相手をかわし、左サイドの敵陣中央からクロスを上げる。ボールはペナルティエリア右に流れるも、味方にはつながらない

後半
8分

中盤で攻守が激しく入れ替わる展開が続いている

後半
9分

中山が交代の準備を終えている

後半
10分

18深堀OUT→9中山IN

後半
10分

交代で入った中山は安東から腕章を渡される

後半
11分

ゴール!!!FKのこぼれ球に山田が反応。浮き球に対して見事なコントロールでボールを収め、ペナルティエリア中央からシュートを放って同点弾を奪う

後半
15分

自陣でボールを動かし、相手のブロックを揺さぶっている

後半
16分

山田のパスに反応した外山が走り込み、クロスを上げる。反応した奥田がペナルティエリア中央でシュートを放つも、シュートは枠を外れてしまう

後半
17分

17NハスキッチOUT→28富山IN

後半
18分

敵陣に押し込み、プレーしている

後半
19分

外山がペナルティエリア手前の左からクロスを上げるも、反応した中山の頭上を越えてしまい、つながらない

後半
22分

パスを受けた奥抜がペナルティエリア左で前を向こうとするも、タッチが大きくなって相手に奪われてしまう

後半
24分

奥田が右サイドの敵陣浅い位置でボールをキープし、味方の上がりを待つも、相手に囲まれて奪われてしまう

後半
25分

Iシノヅカのパスに反応した近藤がペナルティエリア手前の左に走り込むと、相手に倒されてFKを獲得する

後半
27分

FKのキッカーは河面。直接ゴールを狙うも、相手の作った壁に防がれてしまう

後半
28分

23外山OUT→24細川IN

後半
30分

ゴール!!!こぼれ球に反応した奥抜がドリブルを開始。ペナルティエリア左まで運び込むと、マイナス方向にグラウンダーのクロスを入れる。走り込んできた三門のシュートは相手に防がれるが、富山が押し込んで追加点を奪う

後半
33分

右CKを獲得する。キッカーは安東。鋭いボールを送ると、反応した山田がペナルティエリア中央でトラップし、相手をかわしてシュートを放つ。しかし、シュートは枠を外れてしまう

後半
36分

こぼれ球に反応した山田がペナルティエリア中央からボレーでゴールを狙うも、外れてしまう

後半
36分

18IシノヅカOUT→20酒井IN

後半
36分

11村田OUT→16山谷IN

後半
38分

奥抜のパスに走り込んだ近藤がペナルティエリア左からシュートを放つも、外れてしまう

後半
40分

細かい崩しの中から、最後は近藤がペナルティエリア右からクロスを上げるも、オフサイドを取られてしまう

後半
42分

山谷が左サイドの敵陣中央までスピードに乗ったドリブルで持ち込むも、河面に対応されてしまう

後半
44分

奥抜が左サイドの敵陣深くから折り返すも、味方にはつながらない

後半
46分

アディショナルタイムは4分の表示

後半
46分

山谷が左サイドの敵陣深くでボールを持つと、ペナルティエリア左に切れ込み、シュートを放つ。しかし、シュートは笠原にはじき出されてしまう

後半
47分

左CKを獲得する。キッカーは安東。反応したンドカがペナルティエリア中央で合わせるも、ゴールには至らない

後半
48分

山谷がペナルティエリア右まで持ち込み、マイナスにグラウンダーのクロスを入れる。走り込んできた前嶋がペナルティエリア手前の中央からシュートを放つも、外れてしまう

後半
50分

試合終了。1-2でアウェイの大宮が勝利