「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2024/6/30(日)

曇/気温25.6℃/湿度84%
試合終了終了
3
1
2
前半
1
1
後半
0
ノエビアスタジアム神戸
観客:21,963人

見どころ

神戸

前節は首位の町田と戦い、久しぶりの先発となった菊池が高いパフォーマンスを発揮するなど、選手層の厚さを見せた。だが、この日も決定力不足という課題を改善できず、引き分けという結果に終わってしまった。今節は勝点4差で追う2位の鹿島との一戦。重要なゲームとなるだけに、この試合では「エース」大迫に期待したい。前節は連戦ということもあって途中出場となったが、ピッチに入ってからの存在感は抜群。得意のポストプレーで攻撃を活性化させ、流れを引き寄せた。古巣相手となるこの試合でも活躍し、勝利をもたらしたい。

鹿島

勝点で並ぶG大阪との一戦は勝点1を分け合う結果に終わった。前半は優勢、後半は劣勢という試合展開だったものの、全体では好機の数で相手を上回っており、やや悔しい引き分けといえるだろう。続く今節も勝点の近い神戸との一戦だ。だが、そんな今後を占うような大事なゲームに「エース」で「大黒柱」の鈴木が警告の累積で出場停止。不動の存在を欠く影響は計り知れないだけに、代わりを誰が務めるのかがポイントだ。11試合連続負けなしを記録している好調さを、今節も発揮したい。

通算対戦成績

16
10引分
34

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

過去の対戦データはありません

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 15順位1 
 25 
 31 
 22 
 0.86平均得点1.63 
 0.86平均失点0.63 

時間帯別成績

ヴィッセル神戸
4/5 19:33更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半23245351126530
後半43326471929640
合計66561171230551170
鹿島アントラーズ
4/5 19:33更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半6345531027361020
後半72355072932770
合計135801031756681790