2024/5/19(日)
曇/気温24.6℃/湿度64%
見どころ
レーダーチャート
レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。
予想フォーメーション
過去の対戦成績
過去の対戦データはありません
直近5試合の成績
時間帯別成績
鹿島アントラーズ
4/12 19:16更新
前半 | 8 | 3 | 55 | 68 | 11 | 33 | 44 | 11 | 3 | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
後半 | 8 | 7 | 42 | 63 | 14 | 31 | 48 | 14 | 10 | 0 |
合計 | 16 | 10 | 97 | 131 | 25 | 64 | 92 | 25 | 13 | 0 |
ヴィッセル神戸
4/12 19:16更新
前半 | 2 | 4 | 30 | 59 | 7 | 17 | 33 | 7 | 4 | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
後半 | 5 | 3 | 43 | 77 | 8 | 24 | 35 | 7 | 4 | 0 |
合計 | 7 | 7 | 73 | 136 | 15 | 41 | 68 | 14 | 8 | 0 |
広島戦では勝利を収め、前々節の東京V戦のショックを払拭した。開始早々の先制点を皮切りに計3得点を奪い、3-1で試合終了。得点者だけでなく師岡や名古といった攻撃陣も動きが良く、短い試合間隔の中で準備したものが出せた結果となった。勢いを持って迎える15節は首位の神戸との対戦。白星を挙げれば勝点で並ぶ重要なゲームだ。勝利のために必要なゴールを期待したいのは、もちろん鈴木。得点ランキングで3位タイにつけ、2試合連続得点中と好調を維持している。背番号40はカシマで求められていることが分かっているはずだ。