「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2024/4/13(土)

晴/気温23℃/湿度28%
試合終了終了
1
2
0
前半
1
1
後半
1
国立競技場
観客:39,080人

見どころ

町田

前節の川崎F戦はアウェイゲームで完封勝利。前半32分に藤尾がゴールを挙げると、後半途中には数的不利になる苦しい展開に。それでも、統率の取れた守備で最後まで守り抜いた。今節相対するのは昨季のJ1王者である神戸だ。現在首位に立つ町田としては大一番となるが、開幕から全試合に出場している谷、平河、藤尾の3選手が不在なのは懸念事項といえる。ただ、ベンチにはMデュークら実力者がそろっているだけに、黒田監督がどのような采配を振るのか、その手腕が見どころとなりそうだ。

神戸

緊急事態だ。横浜FM戦では昨季全試合フルタイム出場した「守護神」前川が退場に。さらにここまで2得点を挙げているだけでなく、前線で抜群の存在感を放っている「エース」大迫が負傷交代と、今節は替えの利かない「柱」を欠いて臨むことになりそうだ。注目選手にはチーム内得点王の宮代を挙げたい。前節は大迫に代わって最前線に入り、クロスに合わせてヘディングシュートを決めた。首位の町田との重要な一戦でも結果を残し、チームを勝利に導けるか。

通算対戦成績

0
1引分
2

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

過去の対戦データはありません

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 7順位10 
 65 
 23 
 53 
 1.08平均得点0.91 
 1.00平均失点0.73 

時間帯別成績

FC町田ゼルビア
4/29 17:40更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半66526110253910100
後半87617011284311160
合計141311313121538221260
ヴィッセル神戸
4/29 17:40更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半45397392442840
後半63479393044840
合計108861661854861680