「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2022/8/20(土)

曇のち雨/気温26.9℃/湿度89%

見どころ

広島

敵地で迎えた25節の柏戦は、3ゴールを奪って快勝。メンバーを固定して戦ってきた中、5連戦のラストゲームで白星を手にできたことは大きい。上位の柏を下したことで、ACL圏内までの勝点差は1まで接近した。3連勝を懸けて臨む26節はG大阪戦。最終ラインで攻守に貢献していた塩谷が負傷によって離脱したため、野上への期待は高まる。攻撃のキーマンはDヴィエイラだ。自身の得点こそないものの、後半開始から出場した直近の2試合はゴールに関与している。今節も最前線でアクセントを付けてもらいたい。

G大阪

清水との残留争い直接対決に挑んだ25節は、後半に2点を奪われて完封負け。直近6戦は2分け4敗と苦しい戦いが続いており、ついに自動降格圏へ転落した。事態の深刻さを受け、クラブは片野坂監督の契約解除を決断。新たに指揮を執ることとなった松田監督の下、26節の広島戦に臨む。注目が集まるのは新指揮官の戦い方。松田監督の代名詞である「4-4-2」の採用が予想されるが、誰が先発に選ばれるか。期待がかかるのは、新加入の鈴木と食野。停滞感を吹き飛ばすゴールを決め、6月29日以来の白星を手にしたい。

通算対戦成績

32
13引分
35

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

日付
試合種別
対戦カード
2022
6/29
(水)
J1リーグ
G大阪
ホーム
2
試合終了
0
パナスタ
プレビュー
広島
アウェイ
2021
5/12
(水)
J1リーグ
G大阪
ホーム
1
試合終了
2
パナスタ
プレビュー
広島
アウェイ
2021
4/3
(土)
J1リーグ
広島
ホーム
0
試合終了
0
Eスタ
プレビュー
G大阪
アウェイ
2020
9/27
(日)
J1リーグ
広島
ホーム
1
試合終了
2
Eスタ
プレビュー
G大阪
アウェイ
2020
7/22
(水)
J1リーグ
G大阪
ホーム
1
試合終了
0
パナスタ
プレビュー
広島
アウェイ

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 10順位14 
 54 
 22 
 46 
 0.91平均得点1.00 
 0.82平均失点1.58 

時間帯別成績

サンフレッチェ広島
4/26 17:27更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半24417492745930
後半856475937369110
合計10910514918648118140
ガンバ大阪
4/26 17:27更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半56465072450740
後半713675263553460
合計1219113102135910311100