「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

2022/7/6(水)

曇/気温23.4℃/湿度90%
試合終了終了
3
3
1
前半
1
2
後半
2
県立カシマサッカースタジアム
観客:8,217人

見どころ

鹿島

アウェイで行われた19節の柏戦は、2-1の白星。上位直接対決を制した。上田の海外移籍が発表された直後に、負傷の影響で出遅れていたエヴェラウドに初ゴールが生まれたことは大きな価値がある。20節はC大阪戦に臨む。前節は三竿を中盤に、広瀬を左サイドバックに配置したレネヴァイラー監督は、どのようなメンバーを送り込むか。キープレーヤーは鈴木だ。柔軟にポジションを取りながら、前回対戦で得点を挙げたC大阪の守備網をこじ開けたい。

C大阪

19節の川崎F戦は、後半アディショナルタイムにJパトリッキが決勝点を奪取。2-1で勝利し、3試合ぶりに勝点3を積み上げた。粘り強い戦いを90分間継続し、王者相手にシーズンダブルを達成したことは好材料だ。20節は鹿島戦に臨む。前回対戦は0-3の大敗を喫しただけに、リベンジを果たしたい。注目選手は奥埜。清武、原川と中盤のキーマンの欠場が続く中、持ち前の技術とインテリジェンスを発揮し、鹿島のハイプレスを攻略できるか。

通算対戦成績

35
7引分
21

レーダーチャート

レーダーチャートは、今シーズンの試合データからゴール数やシュート数など8項目の偏差値を算出したグラフです。チャート内の点線は同じリーグに所属する全チームの平均を表しています。成績の良いチームは、グラフの形状がバランスの良い大きな八角形になる傾向があります。

ホットゾーン

ホットゾーンは、ピッチを24分割したそれぞれのエリアで行われたプレーの頻度(ボール接触数)を、色の濃度で表現したグラフです。

攻撃方向
プレー頻度
攻撃方向

過去の対戦成績

日付
試合種別
対戦カード
2022
4/29
(金)
J1リーグ
C大阪
ホーム
0
試合終了
3
ヨドコウ
プレビュー
鹿島
アウェイ
2022
4/13
(水)
JリーグYBCルヴァンカップ
C大阪
ホーム
1
試合終了
3
ヨドコウ
鹿島
アウェイ
2022
3/2
(水)
JリーグYBCルヴァンカップ
鹿島
ホーム
0
試合終了
1
カシマ
C大阪
アウェイ
2021
9/26
(日)
J1リーグ
C大阪
ホーム
1
試合終了
2
ヨドコウ
プレビュー
鹿島
アウェイ
2021
5/26
(水)
J1リーグ
鹿島
ホーム
1
試合終了
0
カシマ
プレビュー
C大阪
アウェイ

直近5試合の成績

日付
対戦情報
結果
日付
対戦情報
結果

今シーズンの成績

 1順位15 
 83 
 14 
 46 
 1.69平均得点1.31 
 0.85平均失点1.46 

時間帯別成績

鹿島アントラーズ
4/29 17:40更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半8462841435551450
後半147608815375715100
合計2211122172297211229150
セレッソ大阪
4/29 17:40更新
 
得点得点
失点失点
シュートシュート
直接FK直接FK
間接FK間接FK
CKCK
被シュート被シュート
オフサイドオフサイド
警告警告
退場退場
前半9865631329721320
後半81172791142611190
合計1719137142247113324110