今春実戦で16回連続無失点、藤川監督が開幕ローテ抜擢
阪神期待の左腕・富田蓮が29日の広島戦(マツダスタジアム)で549日ぶりの先発マウンドに立つ。
三菱自動車岡崎からドラフト6位で入団3年目の今年は、実戦7試合で16回連続無失点を記録。3月22日のオリックスとのオープン戦で初回に失点して連続無失点記録は途切れたが、藤川球児監督の期待は変わらず、開幕ローテを勝ち取った。
昨季は中継ぎで33試合に登板し、1敗4ホールド、防御率0.76。先発はルーキーイヤーの2023年9月27日・中日戦(甲子園)以来3度目だ。
その試合では、細川成也に2ラン2発を浴びて5回5失点で敗戦投手となっており、リリーフでデビュー戦勝利を挙げた2023年4月1日・DeNA戦(京セラドーム大阪)以来728日ぶりのプロ2勝目、先発では初勝利を狙う。
2024年のストレートは平均140キロとそれほど速いわけではないものの、カットボール、スライダー、ナックルカーブ、フォーク、チェンジアップと変化球は多彩。左のオーバースローから切れ味鋭い変化球を小気味よく投げ込む。
阪神は大竹耕太郎や伊藤将司ら実績のある先発左腕が不安を残しており、売り出し中の門別啓人とともに富田がローテーションに定着すれば大きい。
振り返れば、開幕投手を務めた村上頌樹も2023年4月12日の巨人戦(東京ドーム)で7回までパーフェクトに抑える投球を見せ、同年はMVPと新人王に輝く大ブレイクを果たした。富田も指揮官の抜擢に応える投球を披露するか。期待と不安に満ちた549日ぶりの先発登板に注目だ。