「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【すごいなやー!】茨城県のテニス強豪校5選

2016 8/26 13:36
【キーワード※全角文字のみ】
このエントリーをはてなブックマークに追加

Ⓒkireewong foto/Shutterstock.com

県大会優勝の強豪校 霞ヶ浦高等学校

霞ヶ浦高等学校は特進選抜コース・特進コース・総合進学コースの3つに分かれた進学校。常に安定した活躍をしているテニス部は、2014年の関東高等学校テニス大会茨城県予選会で2年ぶりに優勝を果たしている。

個人でも大会で優勝する選手が多く、茨城県では注目度の高い強豪校と言える。2016年度の全国高校総体テニス茨城県予選の男子団体でも優勝している。

テニスの実力は全国レベル 竹園高等学校

竹園高等学校の教育方針は、ディベートやディスカッションで論理的思考力を伸ばすことを重視。その他、早朝や放課後に個人学習ができる環境もあり、自主性を大切にしている。学業にも部活にも真っ直ぐな姿勢が伺える。

テニス部の活動記録はホームページに事細かに掲載。関東大会やインターハイに出場経験があり、今後も茨城県の高校テニス界に刺激を与えてくれるだろう。

15年連続インターハイ出場の強豪校 東洋大学附属牛久高等学校

テニス部は男女ともインターハイに出場経験があり、圧倒的強さを誇る東洋大学附属牛久高等学校。県大会でも優秀な成績を収めている。

練習は、ナイター設備付きのオムニコートが使用可能。また、国際教育も充実しているため、中には世界での活躍を考えている選手もいる。

男女とも地区大会優勝の強豪校 つくば秀英高等学校

つくば秀英高等学校では、部活動の多くが大会で優秀な成績を収めている。テニス部では、ダンロップテニススクール大会やコバトンカップ、少年少女テニス選手権大会など多くの大会に参加し“経験を積む”ことも練習の一環としている。

他の学校とは少し違ったスタイルで実力をつけ、2014年の全国総体テニス茨城県西地区予選会では団体で男女ともに優勝を果たした。

全国・関東大会出場のテニス実績 茗溪学園高等学校

茗溪学園高等学校は中高一貫校だ。教育目標が『生命尊重の精神を育て、自分で考え行動できる人づくり』とあるように、知識や経験、体力だけでなく、国際性や創造性、コミュニケーションまで幅広いスキルを身に付けることができる。

全国大会出場の経験があるテニス部は、学校の教育ノウハウのひとつでもある「茗溪Study Skills」の精神で関東大会への出場も果たした。今後もさらなる成長が期待できる。