「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

テニスが上手くなりたい!テニス上達のコツ

2016 11/1 10:56
テニス
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by Adam Vilimek / Shutterstock.com

テニスが上手くなりなりたい!テニスが上達できるコツをご紹介します。

ストローク「フォアハンド」のコツ

フォアハンドはラリーで最もよく使うストロークです。このストロークを強化させることでよりラリーの制覇をしやすくなります。
そのコツをご紹介します。フォアハンドを打つ時ですが、左手でラケットの付け根部分(スロート)を持つ時間を長めにします。付け根部分を利き手ではないほうで、打つぎりぎりまで持っておくメリットは2つあります。
1つ目は「体の開きが抑えられる」です。体が開きすぎてしまうとボールに力が入りにくくなります。
2つ目は「腰が自然にひねられる」です。腰をひねることで力が加わったボールを打つことができます。
またフォアハンドを打つときに打点を自分の体よりネットより(手前)で打ちましょう。こうすることで安定したショットを打つことができます。

ストローク「バックハンド」のコツ

ここでは両手打ちの場合のバックハンドのコツを3つご紹介します。
1つ目は、思い切りを持って肩越しにボールを見るようにすることです。体をより大きくひねることができるので、この状態をキープし足を動かすことで力をこめたショットを打つことができます。
2つ目は、体の軸がぶれないように安定させることです。意識する点は頭から左足が一つの軸になっているような感覚を持ってください。
3つ目は、下半身の筋力の強化・スピード感の強化をすることです。バックハンドが苦手な人は体の軸がぶれやすいです。ぶれるのは下半身の筋力がついてきていない証拠です。走り込みを増やすなどの筋力トレーニングを追加しましょう。

サーブのコツ

サーブは試合を進めるにあたって一番重要です。サーブが入らないことには試合が始まりません。とても大切なものですがこのサーブが苦手な人は沢山います。サーブのコツを2つご紹介します。
1つ目は、トスアップを安定させることです。トスアップがぶれてしまうと体の軸もぶれコースが定まらなくなります。これはどんな種類のサーブを打つときにも言えることです。
2つ目は、サーブのフォームを毎回同じように打てるようにすること。ラケットの振り方も大切なのですが、トスを安定させ同じフォームで打ち続けることができるようにするのが重要です。毎回同じ場所位置高さにトスができるように練習しましょう。

ボレーのコツ

決め球にもなるボレー。ボレーは苦手な人も多いはずです、そのボレーのコツを3つご紹介します。
1つ目は、ボレーは面に当てるだけにするよう意識します。面の真ん中にしっかり当てることができればボールはきちんと相手コートに入ります。ラケットを振ったりすると軌道がズレて入らなかったり変な方向に飛んで行ってしまいます。
2つ目は、判断力とタイミングをはかる練習をすることです。ボレーはボールが飛んできた一瞬の判断力が重要です。また面に当たるタイミングも重要なので、両方をしっかりと体が覚えるまで練習しましょう。
3つ目は、フラット面にボールを当て、その瞬間にしっかりとグリップを握ることです。ボールが面に当たるまでは力を抜いておき、その瞬間に力を入れることを忘れないようにしてください。

まとめ

いかがでしたか?せっかくテニスをしているのなら強くなりたいですよね。コツをつかめば上達することができるので、ぜひ試してみてくださいね!