「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

選ばれし選手が活躍する四国の卓球強豪校を紹介

2017 2/16 10:10
卓球
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by sico manzer/Shutterstock.com

四国の高校にはマンモス校が多く、選ばれし運動部員たちが日々の鍛錬により全国大会でも多くの実績を残しています。 卓球部に関しても例外ではなく、数々の栄光の記録を歴史に刻んでいます。今回は、四国エリアの卓球強豪校に関して紹介していきたいと思います。

古豪の中でも成長著しい松山商業卓球部

愛媛県の松山商業高校は、毎年生徒数が1000人を超えるマンモス校です。授業の特色として、資格取得に力を入れるなどビジネスマンとしての能力育成に取り組んでいます。
運動部は特に古豪の野球部が有名で、春夏の甲子園通算80勝、全国優勝7回を遂げてい
ますが、卓球部もそんな野球部に匹敵する実績を挙げ、成長著しいところを見せつけています。 男子卓球部は、2016年の県の新人戦において7連覇を達成しました。同年の愛媛県の総体では団体とダブルスで優勝、個人も2位と4位に入賞しています。

県内随一の卓球強豪校である尽誠学園

香川県にある尽誠学園は、普通科のほかに商業科、衛生看護科があり、進学と就職の両方に力をいれています。部活動は、多くのプロ選手を輩出している野球部のほか、バスケットボール部とソフトテニス部、そして卓球部も全国レベルの強豪校となっています。
体育館には専用の卓球場を持っており、整備された環境で集中して練習に取り組んでいます。2016年の香川県卓球個人ランキングでは、男子の部において1位と2位を尽誠学園の生徒が占めました。部としても、インターハイの常連となっています。

全国から優れた高校生を集めている明徳義塾の卓球部

高知県の明徳義塾中学・高等学校は、県内はもちろん県外からの留学生の受け入れも積極的に行っており、寮を完備しています。部活動は基本的に全員参加となっており、種類も実に多種多彩なものがあります。特に野球部、サッカー部、剣道部は全国レベルであり、プロ選手も多く輩出しています。
卓球部もその練習環境は優れたものがあり、元オリンピック選手や中国のナショナルチームの元選手を監督に迎えて数々の実績を残しています。中学の部では選抜大会で2位、高校女子の部でもインターハイで優勝を経験しました。

心技体の成長を試合でも生かす徳島商業高校卓球部

徳島商業高校は、ビジネスに特化した各学部での学習が特徴であり、即戦力となるビジネスマンを養成しています。一方で部活動にも力を入れており、野球部、サッカー部は全国大会で多くの実績を残しています。
卓球部も強豪として徳島県内では有名で、「凡事徹底」を合言葉に、試合で普段の力を出せるよう普段の練習から心技体の成長に重点を置いています。その成果として、男子卓球部は2016年の徳島県高校総体で準優勝を果たしました。

超マンモス校で実績十分の済美高校卓球部

愛媛県の済美高校は、2016年の全校生徒数が2000人を超え、教員も200人以上在籍する、四国一の超マンモス校です。部活動も活発に行われており、野球部や陸上競技部で数回の優勝、準優勝の実績を誇っています。
卓球部も他の部に負けず劣らずの強豪であり、選手の自主性を重んじつつ、基礎からオリジナルまで、各種用意された練習メニューで日々汗を流しています。実績も顕著で、2014年には愛媛県の総体で団体、シングルス、ダブルスの3冠を達成しています。

まとめ

以上のように、四国エリアには数多くの実績を残している強豪校が多く、卓球部に関しても素晴らしい実績を残し続けています。 世界大会やオリンピックなど、今後よりグローバルに活躍する生徒の誕生が待ち遠しいものです。