「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

東海地方の水泳の強豪高校を紹介!

2017 2/16 10:10
水泳
このエントリーをはてなブックマークに追加

Photo by Dana E. Fry/Shutterstock.com

水泳はプールなどの施設が重要となる。その中で東海地方における水泳の強豪高校は、私立のみならず公立高校の名前もあがっている。今回は東海地方の水泳の強豪高校をいくつか紹介しよう。

仏教の宗教教育!「豊川高校」

愛知県豊川市の私立高校で「川高」(かわこう)の名で親しまれており、宗教教育を一つの柱として敷地内に専用の座禅堂がある。
水泳部はサブプールもある屋内温水プール、専用部室、寮完備という恵まれた環境の中、全国制覇を掲げて練習に取り組んでおり、平成26年度のインターハイでは男子女子ともに総合優勝を果たしている。 男子400m個人メドレー日本記録保持者の堀畑裕也選手もこの高校の出身で、現在水泳部の顧問をしている。また、今井月選手は在学中にリオデジャネイロオリンピック出場を果たしている。

運動部が強い!岐阜県立「岐阜商業高等学校」

岐阜県岐阜市にある公立の商業高校で、プロ野球選手も多く輩出するなど、水泳部も含め多くの運動部が強いことで有名である。
水泳部の活動は毎日、場所は学校のプールまたは外部にて行っており、初心者であっても東海大会、全国大会出場を目標に頑張っている。平成28年度も男女共にインターハイ出場を果たしている。 アジアジュニア優勝の太田有恒選手を輩出し、バルセロナ・アトランタオリンピック入賞の糸井統選手は現在同校の教師を務めている。

学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ!「中京大中京高校」

愛知県名古屋市にある中京大学付属の私立高校で、建学の精神において運動部を中心に部活動に力を入れている。
水泳部は1927年に創部され、伝統ある部活の1つだ。練習は月曜日から土曜日まで公認25mの温水プールで行っており、テスト期間には部活全体で学習の時間を設けるなど、水泳だけでなく勉強にも力を入れている。 インターハイでは男子総合優勝1回(昭和55年)をはじめ毎年数多く入賞している。中京大中京高校から中京大学に進んだ伊藤健太選手も、現在ミキハウスに所属して競泳選手として活躍している。

歴史のある商業高校!「岐阜県立大垣商業高等学校」

岐阜県大垣市にある公立の商業高校で、運動部、文化部ともに全国レベルの部活動がとても盛んなことで有名だが、大学進学にも力を入れている。
90年以上の歴史を持つ水泳部としては体力・気力・技術の向上を目標とし、平成28年度岐阜県の総合体育大会では男子総合優勝、女子総合3位の成績を収めており、インターハイ出場者も出すなどの功績をあげている。 2015年ジュニアブロックシンガポール遠征シンガポールエージグループ選手権の背泳ぎの日本代表に木下大輔選手が選ばれている。

キリスト教の精神で!「名古屋中学校・高等学校」

愛知県名古屋市にある中高一貫の私立の男子校だ。モットーは「敬神愛人」で、礼拝、宗教行事、聖書の授業、ボランティア活動を行っている。
水泳部は競泳と水球にわかれており、特に水球部は愛知県ではインターハイ予選で34年連続優勝するなど、常にトップクラスの実力である。競泳においても愛知県大会での活躍のみならず多数のインターハイ出場などの成果をあげている。 元競泳選手である東海ラジオ森貴俊アナウンサーの母校である。

まとめ

水泳は個人の頑張りもあるが、リレーなどチームワークが必要不可欠なものもある。 チーム全体で盛り上げていくような活気のある強豪校ばかりなので、これを機にみんなで応援しよう。