「スポーツ × AI × データ解析でスポーツの観方を変える」

【2018年春高バレー予想】安定した守備で勝ち上がる!鹿児島女子

2017 11/10 12:24Mimu
バレー 室内
このエントリーをはてなブックマークに追加

春高バレーベスト4もインターハイ出場を逃す

2017年の春高バレーでは、見事に3位という好成績を残した鹿児島女子。しかし、今年のインターハイでは、鹿児島南高校に敗退してしまい、全国切符を逃してしまう結果となった。
昨年の鹿児島女子のレギュラーはほとんどが3年生だったため、新チームのメンバーたちの経験値は少ないかもしれない。だからといって次の春高でも後れを取るわけにはいかないのだ。2018年春高バレーこそ、まずは全国の切符を手に入れ、そして先輩たちを越える成績を残したい。

拾ってつないで、考える

鹿児島女子では、拾ってつないで考えるバレーを心がけている。拾ってつなぐバレーというのは、他の高校でもよく聞くフレーズであるが、鹿児島女子ではさらに「考える」ことも大事にしているという。
レシーブやトス1つにしても、相手の動きを見て打つだけでなく、ここまでの試合の展開から、相手の対応力まで考えてボールを上げている。
相手がこの試合で誰を警戒しているのかを見定め、誰にトスを上げれば相手の裏をつけるのか、そしてそのトスを上げるために、どうレシーブを行っていけばいいか、常日頃の練習からそれを意識しているそうだ。
単に粘ってチャンスをうかがうのではなく、相手の動きを読んで自らチャンスを作り出す。それが鹿児島女子のバレーなのである。

鹿児島女子バレーを象徴するリベロの馬渡菜摘

このバレーのポイントとなる選手が、リベロの馬渡菜摘(2年)だ。強豪校、鹿児島女子で1年生の時からレギュラーをつかみ、昨年の春高でも大活躍であった。ボールに対しての反応が非常に良く、春高バレー準決勝の下北沢成徳戦では、相手の強烈なスパイクを何度も拾い、チームの危機を救っていた。

さらにレシーブ力の高さも、チーム1といっても良いだろう。彼女のところにボールが飛んだときは、安心感すら覚えてしまう。柔らかいレシーブでセッターにボールを返し、そこから攻撃に転じていく。鹿児島女子の要となる選手だ。

攻撃の中心は有村と大漉

攻撃の中心は、背番号1を着けたエースの有村涼美(3年)だ。彼女も昨年からレギュラーを務める選手で、高さと技術を兼ね備えたスパイカーである。スパイクの威力は昨年からさらに増した。

そしてもう1人、今年のチームで注目したいのが、大漉さくら(2年)である。中学時代から注目されていた選手で、全国都道府県対抗中学バレーでは優秀選手に選出されたほどの逸材。さらにその後、全日本中学生バレーボールの第2次選抜強化合宿のメンバーにも選出されたこともある。こ
の合宿には、現:下北沢成徳のエース・石川真佑も選ばれており、彼女と肩を並べるほどの存在ということになる。178cmの長身に、最高到達点は297cmと、高さは十分。この2人が攻撃の軸となり、全国の舞台でもトップを目指していく。

予選から注目される鹿児島女子

鹿児島女子の選手たちはまず、インターハイで敗退してしまった鹿児島南高校を倒さなければならない。鹿児島南も強豪校で、特に今年は春からずっと調子が良い。一筋縄ではいかない相手だろう。だが、鹿児島で負けているようであれば、全国の頂点は狙えない。
先輩たちが残した春高3位という偉大な記録、この記録をさらに伸ばせるのは、現役生である彼女たちしかいないのだ。2018年春高バレー、鹿児島は予選から要チェックだ。