浮き沈みしつつ成長するチェルシーFC
チェルシーはイングランドのロンドンをホームとする、プレミアリーグの強豪クラブです。豊富な資金力を武器に、近年躍進を続けているクラブであり、移籍市場を大いに賑わせるクラブでもあります。
監督がどんどんと入れ替わったり、得点できるストライカーが長年不在だったりしたこともありますが、それは過去の話。クラブはごたごたを重ねつつも、着実に向上してきています。
ちなみに、フランク・ランパード選手やディディエ・ドログバ選手がチェルシーのレジェンドとして有名です。
Photo by Yuri Turkov/Shutterstock.com
イングランドのロンドンをホームとする、「チェルシーFC」について解説していきます。 世界的にも強豪として名高いチェルシー。 数々の栄光と挫折を繰り返して迎える2016-2017シーズンは、一体どうなるのでしょうか。
チェルシーはイングランドのロンドンをホームとする、プレミアリーグの強豪クラブです。豊富な資金力を武器に、近年躍進を続けているクラブであり、移籍市場を大いに賑わせるクラブでもあります。
監督がどんどんと入れ替わったり、得点できるストライカーが長年不在だったりしたこともありますが、それは過去の話。クラブはごたごたを重ねつつも、着実に向上してきています。
ちなみに、フランク・ランパード選手やディディエ・ドログバ選手がチェルシーのレジェンドとして有名です。
2014-2015シーズンは5年ぶりのリーグタイトルを獲得しました。名将モウリーニョ監督がチェルシーに復帰して2年目のシーズンでした。
彼は1年目でクラブを調整し、2年目でその結果を出すと言われますが、まさにその通りの結果に。このシーズンはレジェンドであるドログバ選手も復帰したシーズンであり、クラブに所属するあらゆる選手とスタッフが歓喜の渦に。サポーターも大いに喜んだことは言うまでもありません。
得点源であったストライカー、ジエゴ・コスタ選手、サイド突破を得意とするエデン・アザール選手らが爆発的な活躍を見せ、名声を欲しいままにしました。もちろん他にも多くの選手が好調だったことも、リーグ優勝を支えた要因となっています。
2015-2016シーズンは、2014-2015シーズンとは打って変わって最悪のシーズンとなりました。
相次ぐ選手の不調と敗北。モウリーニョ監督と選手やスタッフとの衝突。さまざまな面においてクラブは急転直下の状況に成り果てました。
前年の結果が非常に良かっただけに、サポーターも大いに苦しんだシーズンとなりました。シーズン途中にモウリーニョ監督は事実上の解任。降格は回避したものの、チャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグのどちらも出場権を逃す結果となりました。
2016-2017シーズンは、アントニオ・コンテ監督の下、再び好調となっています。彼が採用した3バックが見事機能し、14節終了時点でリーグ1位に。得点32に対し、失点は11と、攻守両面で高いパフォーマンスを見せています。
夏の移籍市場で獲得したエンゴロ・カンテ選手やマルコス・アロンソ選手といった新参の選手もチームにフィット。チェルシーはタイトル獲得レースの先頭を走り続けているのです。
試合内容もとてもエキサイティングであり、サポーターを大いに楽しませています。他のクラブはチェルシーを優勝候補の筆頭として警戒しています。2014-2015シーズンが酷かっただけに、この結果はプレミアリーグ全体のサプライズと言えるかもしれません。
3バックが見事に機能しているのですが、選手があまりにも固定されている点が懸念材料です。誰かが欠けた時、今までのパフォーマンスを維持できるかがポイントになってきそうです。
2016-2017シーズンはヨーロッパの舞台(CL.EL)がないだけに、負傷のリスクは確かに少ないです。しかしながら、リザーブの選手がスターティングメンバーに食らいついていく必要があるでしょう。選手を入れ替えても3バックが機能する、これさえできれば、チェルシーのタイトル獲得はより現実的になりそうです。
プレミアリーグの強豪であるチェルシーは、2016-2017シーズンで絶好調。攻守両面で高いパフォーマンスを発揮し、タイトル獲得候補の筆頭です。 今後は選手を上手くローテーションさせつつ、これまでの結果を維持し続ける必要があります。 そのタスクをこなすことができれば、再び王座に返り咲くことができるのではないでしょうか。