浦和レッズ初の日本人背番号10を背負った男 福永泰
浦和レッズとなってから3番目に背番号10を背負ったのは福永泰選手だった。
練習生として浦和レッズに参加し、大学卒業後すぐに入団、レギュラーとして活躍した。
正確なボールコントロールと、ゴールを決めるだけでなくラストパスを出せる戦術眼を持ってのセンス溢れるプレー、独自のテンポであるドリブルなど、武器を多く持った選手だった。
浦和レッズのレジェンドである福田正博選手との2トップで結果を出し、サポーターからも「フクフクコンビ」として愛された。
現在はベガルタ仙台でコーチを務めている。
浦和の点取り屋といえばJリーグ屈指のストライカー エメルソン
ブラジルからやってきた問題児は、コンサドーレ札幌、川崎フロンターレを経て浦和レッズへと加入した。
札幌では日本代表監督を務めた岡田武史監督の下で、厳しい規律の中で日本サッカーや風習に慣れていったという。
浦和に加入後、エースとなるまでに時間はかからず、Jリーグ最優秀選手賞(MVP)や得点王を受賞するなど、名実共にスーパーな選手で、たくさんの人々の記憶に残るプレーをいくつも残した10番だった。
問題児と言われていたが、浦和を愛しリスペクトを持った選手だったと感じる。
しなやかなゲームメーカー 優しさが溢れだす背番号10 ポンテ
エメルソン退団によって背番号10を付けた新外国人でありながらも、しっかりと浦和の10の重みを背負い、ポンテ色に染めてくれた選手だ。
とてもしなやかで柔らかいプレーで魅了し、エメルソンとは対照的な柔らかいイメージ溢れる人間性から人気があった。
浦和レッズが劣勢となり、嫌な時間帯になったときでも、一本のしなやかなパスでチームを和らげてくれる、そんなチカラを持っていた。
5年間在籍し、浦和の10を背負い続けたポンテは、思うように出場できないシーズンもあったものの、浦和レッズを語る上で外せない選手である。
センス溢れ運動量も豊富な攻撃MF マルシオ・リシャルデス
アルビレックス新潟での活躍から浦和レッズに加入した、背番号10マルシオ・リシャルデス。キープ力に優れ、センスを感じさせるパスを前線に供給することができた選手だ。
ゴールを生むためのパスを配球することもできながら、自身もゴールを決めることができる選手で、セットプレーで正確なキックからゴールを生む。1.5列目の選手としてもセンスに溢れ、パスの他にも中盤からの飛び出しでゴールを奪うために仕掛けたりと、さまざまな引き出しを持った背番号10だった。
現在の背番号10 日本代表でもある柏木陽介
浦和レッズ日本人2人目となる背番号10を背負った柏木陽介。
愛着のあった背番号8からついに背番号10をつけたことによって、柏木の表情は変わった。
浦和レッズの背番号10であることの重みを背負い、どこにでも顔を出し試合に絡むプレーヤーとして運動量が増え、利き足である左足だけでなく右足でもゴールを決めるなど活躍している。
日本代表選手でもあり、天才肌という言葉が似合う天性の能力から、もちろんチームのために貢献度の高いプレーをしていることがわかる。
まとめ
Jリーグを代表する浦和レッズで10番をつけるということは、とても重みのあることだ。チームを代表する選手であることはもちろん、浦和レッズのプライドを背負って戦わなくてはならない。
現在日本人選手として二人目となる柏木選手が背番号10を背負っているが、これによって浦和レッズの新時代となり、ついにタイトルを獲るのではないかと期待がかかっている。