マルセイユルーレットは回る!クライフターンは回らない?
マルセイユルーレットとは、相手と対峙する瞬間に背中を入れ、足裏でボールをコントロールしながら半回転、そしてさらに半回転しながらもう一方の脚でボールを蹴り出して前へ進むというドリブルスキルだ。華麗な見た目のテクニックだが、ボディバランスに優れた選手でないとバランスを崩して倒れてしまうこともあり、そうなると一気に情けないものになってしまう。
クライフターンとの違いがわからないという方が多いのだが、2つのスキルはまったくの別物なので注意しよう。クライフターンは、ボールを蹴り出すと見せかけて実際には蹴らず、蹴ろうした方向とは逆方向に身体を斬り返すスキルだ。マルセイユルーレットのように回転はしない。クライフターンのターンは切り返しを指す。